Shigeru Kan-noさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
最近、如何してるか判りませんが、元ウィーン・フィルのコンマス、ワルター・ウェラーと比較すると、どうでしょうか?
私自身、ワルター・ウェラーの実演は聴いた事はないですが・・・
昔、LPで聴いただけですけど。
2006年12月01日 23時36分11秒

僕はあります。彼は棒は上手いですが音楽を完全にコントロールしてるとは言いがたいです。僕の秘蔵のテープにシュトットガルト・フィルとのブルックナーの00番へ短調の交響曲があります。生の隠し撮りです。これは意外と良かったです。昔は良くN響に客演してたのですが最近は来ないのかな?
2006年12月02日 00時44分14秒

ウェラー、最近N響には来ていません。
最近どのような音楽を聴かせてくれるのか、生の演奏を聴きたくなりました。
2006年12月06日 00時27分53秒

2006年12月06日 18時50分54秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1957

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

昨日はペーター・ルンデルの指揮する現代音楽のクラシック編曲:ジョージ・ロぺスを見にいってきました。この指揮者は元アンサンブル・モデルのヴァイオリンのコンマスだったはずです。棒は下手だけど同じ弦楽器出身のH・シフやウエスラー・メストのように例外無しに耳が良いです。ピアノ出身でここまで気を使う指揮者はいないですね。編曲はBeethovenのOp.126-4の有名なバガテレでしたが、奇を狙ってばかりいて余り成功したとは言い難いです。しかしこれはちょうど一生間後の本番なのでいってみようと思います。
作曲家 指揮者 現代音楽 ピアノ 交響曲