Shigeru Kan-noさん
月別ブログ(日記)一覧
6件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
お疲れさまです!
600キロの旅は車で?列車で?
けど、そちらでの移動は渋滞や混雑もそんななさそうで気持ちよさそうですが♪
2007年03月16日 22時10分09秒
お疲れ様でした!
演奏はいかがでした?
”英語とドイツ語と方言の混合だから・・・”
ということで
今イーディッシュの言葉が入る曲を取り組んでいますが
ナカナカ古典ドイツ語とヘブライ語が混ざると
どっちを優先にしたらいいのか分からないままです。どちらも詳しく分からないですけど・・・
2007年03月16日 22時34分42秒
汽車は意外と高いし本数が少ないですね。よほどの事がない限り車で行っています。アウトバーンに出るまでに普通の道路で事故かなんかで通行止めがあって、迂回したのですが、こちらは一旦道路が通行止めになると迂回はその10倍もの走行距離を走らなければなりません。
国境の警察の検問はなぜか知りません。EUはパスポートが要らないので見せろと言われても見せられないのですが、運良く僕は普通に通して貰いました。他の日本人みたいのが車開けられて見られていましたね。誰か犯罪者かなんかがオランダに逃げ込んだのでしょうか?帰りはなかったです。
帰りもレバクーゼンからケルンも渋滞でした。原因はラッシュアワーだった事と二件の自動車事故でした。走行100kmで一時間と判断した自分が甘かったですね。
後でこのコンサートの感想を貼って置きます。
2007年03月16日 22時39分58秒
更にフラマン語があるじゃないですか?ベルギーのオランダ語系らしいのですが、ここまでやるともううんざりですね。ただでさえドイツ語は方言が強くそれぞれ現地の方言になれないと聞き取れないです。僕もウィーン、シュべービッシュ、スイスドイツ語、ウェスターヴァルデッシュの方言を学ばさせてもらいました。もううんざりです。
2007年03月17日 02時12分11秒
どこにいっても方言を解釈することが必要なんですね・・・
2007年03月23日 19時19分12秒
ドイツはそうです。標準語のハノーファーを除いては!みんな地方に誇りを持ちすぎているのでそうなるらしいのですが、バイエルンは政党もCDUじゃなくてCSUですね。でもスペインのカタロニアはもっと酷いらしくてスペイン語じゃなくてカタロニア語ですね。ベルギーのフランス語じゃなくてオランダ系のフラマン語のようなものです。同じ現象は東ドイツのバウツェンもそうですね。更に酷くなるとスペインのバスクのように独立するとか言い出して、テロなどをやって爆弾を仕掛けるようになります。地方分権主義もここまで極端になると酷いですね。日本は地方が極端に弱いのでおとなしい事・おとなしい事!こんな良い子の国はある意味でないですね。
2007年03月24日 01時06分10秒
6件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3222
Museカテゴリー
フリーワード検索
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器店です。他・・・(星のジュウザさん)
K-454。
武蔵野音
楽大学管
・・・
約40年ぶり以上にこの音楽大・・・(Shigeru Kan-noさん)
千代田区
立図書館
おすすめ
です
久しぶりに千代田区立図書館・・・(小原 なお美さん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
昨日は予告どおりのコンサート。国境で警察の検問などで遅れたので、もう自分の曲が演奏されてから1分ぐらい経っていました。国境を越えるとドイツとちがって人が親切になりますね。言葉もオランダ語はわからないけれども、スイス人のドイツ語ぐらいの解像度で聞き取れます。何せ英語とドイツ語と方言の混合だから。写真は遅れていったので自分のではありません。そのあと他の作曲家の解説をしたのです。自分も駆け足で来たのにいきなり解説させられましたが!昨日は往復600kmの旅で疲れました!
作曲家 指揮者 現代音楽 ピアノ 交響曲