Shigeru Kan-noさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
大学への公的資金が減っているのでしょうか。
よい学生に入学して欲しくても元手が無いのかな、と思いまして。。
チャイコフスキー国際コンクールの中にはバイオリン製作もある、って始めて知りました☆しかも日本人が1位と2位。日本人、がんばってますね^^
2007年07月19日 00時56分20秒

ヨーロッパの音大の授業料は半年で500ユーロ。年間で1000ユーロ。16万円ぐらいかな?その外の入学金などは一切ありません。それでもドイツは昔はただだったので、みな第一志望で受けていましたね。それでだめだったら授業料のあるスイスとかオーストリアとか行ってました。最近はどこでも授業料を取るので格差がなくなったようです。もちろんレッスンにはもっとかかっていますが、僕の先生はワン・レッスン当時2時間で10万円ぐらい州から貰っていましたね。
2007年07月19日 05時40分19秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=4653

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

神尾真由子さんがバイオリンで優勝 チャイコフスキー国際
2007年06月30日09時25分
モスクワの第13回チャイコフスキー国際コンクールで29日、最終結果の発表があり、バイオリン部門で日本の神尾真由子さん(21)が優勝した。若手音楽家の登竜門の同コンクールで、日本からバイオリンの優勝者が出たのは90年の諏訪内晶子さん以来で2人
神尾さんは「正直このコンクールで弾けるとすら思っていなかった。それだけに信じられない」と喜びを語った。
神尾さんは大阪府豊中市出身。4歳でバイオリンを始め、10歳でデビュー。11歳でメニューイン国際コンクール・ジュニア部門に3位入賞した。ニューヨークのジュリアード音楽院プリ・カレッジなどを経て、現在はスイスのチューリヒ音楽演劇大学で学んでいる。
◇
チャイコフスキー国際コンクールは58年創設で、原則として4年に1度開催。日本からの過去の優勝者は諏訪内さんのほか、02年のピアノの上原彩子さん、98年のソプラノの佐藤美枝子さんがいる。今回はバイオリン製作者部門でも菊田浩さんが優勝し、高橋明さんが2位に入賞した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほんとに良い音楽学生を集めるにはジュリアードやカーテイス音楽院のように入学=奨学金としてできるだけ授業料を取らない方が良いですね。
作曲家 指揮者 現代音楽 ピアノ 交響曲