Shigeru Kan-noさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16252
Museカテゴリー
フリーワード検索
リップロ
ール、ほ
ぼ難なく
でき・・・
http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)
演奏会に
行った。
私の鑑賞記です。日時:11月・・・(平行五度好きさん)
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器店です。他・・・(星のジュウザさん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
まず最初にボンに回る。シューマンハウスに回って楽譜を漁る。ピアノ伴奏のヴァイオリンの曲が出されていて、当然現代音楽優先で6冊3ユーロで買いこむ。譜面だけで判断して多いと重いのでペンデレツキ、イエリネック、ハーメル、シェーンベルクのOp.26 の編曲、アイヴス2冊に絞る。
ケルンに行く途中先行のインターシティーが完全に故障して全く動かなくなり後続が立ち往生する。1時間以上待たされて最後の駅に逆戻りして左側の線路を使ってケルン方面に行く。しかし、DBは日本と違って線路だけではなく車両故障も多すぎる。だから死傷者事故も良く発生する。
ケルンは日本文化センターを回って音楽図書館に行く、ここでもブラームスの歌曲集第一巻とモーツァルトの「牧人の王」とヴァイオリン協奏曲第一番、シューベルのSQ集第一巻、4冊を2ユーロで買ってくる。これで手下げ袋が十分に重くなった。
オペラは普通の舞台設定。今回のチケットは3ユーロ高かったがペーター・ザイフェルトが出演するかららしい。それでも無名時代にデュッセルドルフで散々使ってケルンでも育てたので有名になった今でも格安で使えるらしい。それでチケット代3ユーロ上積みさせられた。オケも正面で舞台装置に対応して小じんまりしている。弦は多分10,8,6,5,3だと思う。プロンプターの屋根がない。この小編成で弦がお得意に霞んでくれるので木管とのバランスが悪くて聴こえない。穴あきトランペットとバロックポザウネン、古風なティンパ二。序曲はホ長調を使わないで初演と同じレオノーレ第三番を使う。そのあとのアリアなどはすべて通常通り。走らないがスリルもない。コーダの前の弦のプレストパッセージは危なっかしい。それでも指揮者のベテラン性に助けられる。歌が始まるとそれでも声が隠れる。舞台はほぼ程当時の様式で現代的ではない。50分経過すると前の列の色気だらけのお姉ちゃんが退屈して話し始めてまとめて動き出す。やはりこういう有名作曲家オペラでもどんなに著名人が出ても少しでも知っていないと面白くないものだ。序曲は次のアリアとの対比を意識して傑作でも長ったらしいハ長調よりも簡潔なホ長調に限る。オケが十分に抑えすぎてクライマックスの感動が足りない。3本のホルン付きのアリアでも十分に出せないのでミスでないとしてもウィーンで見られるような劇的性と抒情性は表出できない。これ以上オケは抑えられないから歌のほうが強弱無視してffで通すしかない。囚人の歌はもっと合唱ばかり振る必要がある。心理的に意識するのでかなり聴こえるようになる。75分05秒。
第二幕もワーグナーの「黄昏」第二幕の暗さから始まるが前のお姉ちゃんたちが煩い。今にも壊れてしまいそうは不安定のアンサンブルは指揮者のベテラン性でカバー。最初のテノールの入りはリート歌手でないので意外と不純物が入る。コントラファゴットとバロック第三ポザウネの席が一緒らしい。トロンボーンが2人の時に脇に座らせて第三トロンボーンの役割を果たさせるらしい。ザイフェルトの声はさすがに出るときはオケに負けないくらい出るが強引で強靭な声なのでそんなに繊細な音にはならない。さすがに世界中で歌っているので100%役に嵌っている。15分経過してお姉ちゃんたちが飽きて話して動き始まリ後ろから注意される。ザイフェルトのダイアローグの声は普段よりもさらに高い。遠くのラッパは穴あきトランペットではなく普通のを使っているらしい。最後の弦の速攻もあんまり合わないし指揮に従うので十分に速くない。合唱もあんまり指揮しないし合わない。間奏曲なしの45分23秒。
日中から夜中まで帰りの汽車のドアが壊れて開かないとこばかりである。
Ludwig van Beethoven Fidelio
Oper in zwei Aufzügen
Libretto von Joseph Sonnleithner und Friedrich Treitschke
nach Jean-Nicolas Bouilly
Musik von Ludwig van Beethoven (1770 - 1827)
https://www.youtube.com/watch?v=b0VDje5U_Jg
Sa /Mär 19
StaatenHaus Saal 1 / 19:30 – 22:10 / Vorstellung / 15 € - 93 €
Inhalt
Inszenierung
Besetzung
Weitere Termine
Inhalt
Florestan, der sich im Kampf für Recht und Freiheit den Gouverneur Don Pizarro zum Feind gemacht hat, ist auf dessen Betreiben hin widerrechtlich in den Kellern eines Staatsgefängnisses verschwunden. Leonore, seine Frau, schreitet zur Selbsthilfe, indem sie sich – als Mann verkleidet – eine Stellung als Gehilfe … des Kerkermeisters Rocco verschafft. Dabei gelingt es ihr tatsächlich, die geplante Liquidation ihres Ehemannes zu verhindern. Nachdem die unrechtmäßigen Machenschaften Pizarros ans Licht gekommen sind und ein rechtsstaatlich gesinnter Minister in Florestan seinen tot geglaubten Freund erkannt hat, bildet ein Hohelied auf Freiheit und Gattenliebe das krönende Finale.
Ludwig van Beethovens in verschiedenen Fassungen zwischen 1805 und 1814 entstandene einzige Oper ist in musikalischer wie textlicher Hinsicht sehr idealistisch auf Weltverbrüderung und Humanität angelegt. Dabei wirft sie – in dem Nebeneinander von Musik und gesprochenen Dialogen, von ungebrochenem Pathos und unserem Wissen um die zu allen Zeiten schlimme Realität – immer wieder Fragen auf. Letztendlich lässt sich die Überlegung anstellen, ob Beethoven hier nun tatsächlich eine Oper geschaffen hat, oder – dem Camouflage-Einsatz der verkleideten Leonore in den Kerkern des Regimes vergleichbar – nicht eher eine als Oper getarnte große Freiheitssymphonie, an der sich auf ewig die Geister scheiden werden.
Inszenierung
Das digitale Programmheft zu »Fidelio« gibt es hier.
Nach »La Bohème« ist Ludwig van Beethovens »Fidelio« die zweite Inszenierung des früheren Kölner Intendanten Prof. Michael Hampe im StaatenHaus. Die musikalische Leitung übernimmt Stefan Soltesz, einer der renommiertesten Dirigenten unserer Zeit. Peter Seiffert, … einer der bedeutendsten Tenöre unserer Zeit, ist als Florestan in einer seiner Paraderollen zu erleben. Bariton Johannes Martin Kränzle, Sänger des Jahres 2018 und aktueller Gewinner des Rheingold-Preises des Richard-Wagner-Verbands Frankfurt, ist als Pizarro zu Gast.
»Liebend ist es mir gelungen, dich aus Ketten zu befrei’n!« (Leonore, 2. Aufzug)
Besetzung
Musikalische Leitung Stefan Soltesz / Inszenierung Michael Hampe / Bühne, nach dem Konzept von John Gunter Darko Petrovic / Kostüme Darko Petrovic / Licht Andreas Grüter / Chorleitung Rustam Samedov /
Don Fernando
Insik Choi
Don Pizarro
Heiko Trinsinger / Johannes Martin Kränzle
Florestan
KS Peter Seiffert
Leonore
Anna Gabler
Rocco
Karl-Heinz Lehner
Marzelline
Kathrin Zukowski / Ivana Rusko
Jaquino
Martin Koch
1. Gefangener
Anton Kuzenok
2. Gefangener
Yunus Schahinger
Chor
Chor der Oper Köln
Orchester
Gürzenich-Orchester Köln
作曲家 指揮者 ピアノ 現代音楽 オペラ∩声楽曲