photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
いろんな条件が必要ってことでしょうかね?
2006年02月11日 00時27分13秒

私は、コマーシャルなお仕事には結構批判的なのです。
普段のお仕事の中でも、作家としての要素を忘れずに
行きたいですね。
作品としても、分り易さと単純さを重視していますが、
カメラマン同士では、良く批判のネタにされています。
周囲に優秀なカメラマンが多すぎると凹む(というか
潰される?)ので、同業者とは極力お付き合いをしない
ことにしています。
写真は個人プレイなので、その点は音楽とは違う所
ですね。
これからの私を育ててくれるのは、お客様だと思って
います。
2006年02月13日 13時20分44秒

何か難しいようで
単純なような・・・
音楽も写真も人生そのものも
純粋に、単純素朴で、自由にいきたいですね。
そこに、魅力が溢れてますものね。
面白いです。
2006年02月14日 00時34分39秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=176

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

ただ明るいだけの写真には魅力を感じません。
勿論、私が撮っているのは「音楽家」なので、見えないことには何もなりません。
でも、やっぱりただ照明で明るくしただけの写真では、誰が撮っても同じということになりますよね・・・。
それだと、自分で撮る意味がないような気がするのです。
単純で清潔で分かり易い写真が好きです。
しかし、それを撮る過程は、やはり単純には行かないようです。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 鍵盤楽器 弦楽器