photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
次の瞬間何を表現したいかが手に取るようにわかるのがやはり「手」なんでしょうかね!?
特に指揮は体全体の中でも手の表現はとても大事ですものね・・・。
そういう面ではオザワセイジがほとんどを指揮棒無しで指揮されるのにはそういう意味があるのかもしれないですね・・。(独談)
2006年05月12日 10時51分50秒

指揮の美しさは、手の表情でも変わりますね。
手を見ただけで、人柄も音楽性もわかるような気がしますね。
2006年05月14日 17時18分37秒

2006年05月20日 10時17分37秒

今までに写真を撮らせて頂いた音楽家の中で、芸術性
の際立った方ほど、手の表情が豊かでした。
逆に言うと、手の表情がない方からは、充分な音楽的
感動を得られませんでした。
音楽家の手には、その方の持つ表現力が集約されて
いる気がします。
2006年05月28日 16時29分24秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=631

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

音楽家の手が好きです。
器楽奏者は勿論のこと、指揮者でも歌手でも、手の表情が豊かです。
手は口ほどに物を言う・・・?
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 鍵盤楽器 弦楽器