photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
音楽(演奏)もやってみられては如何でしょう??
昔、先輩から
「音楽は"時間芸術"だ!!」
と言うアドヴァイスを頂きました。
音楽も写真も、"時間"と言うキャンバスに対峙
して、一瞬一瞬の時の流れを
"描いていく"
"刻む"
かの違いしかないのでは??
2006年09月28日 23時50分54秒

是非、何か奏でてみてはいかがでしょう。
きっと、思いのこもった豊かな音が
響き渡るはずです。
思いを形にする方法は、いくつ持っていても
良いと思いますから。
ぜひ(^_^)
2006年09月28日 23時57分24秒

けんすけ さん
慈和さん
写真で音楽を奏でます。
それが、私の音楽するということだと思っています。
2006年10月02日 23時43分26秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1294

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

それは、とてもニュートラルに響きました。
たった一つも足跡が付いていない雪原に、佇んでいる
感覚です。
たった数回、演奏に触れただけですが、その音色は私を
虜にしました。
以来、より深く音楽に関って生きようと決めたのだと
思います。
できることなら、私も音楽家でありたかったです。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽