photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
8件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
すべてを捨てても必ず与えられるのが摂理というものですよね。
2006年09月23日 10時43分33秒

愛と一緒なのかしら?
与えた分だけいずれ戻ってくるみたいな。
形が違うから気がつきにくいのと、色んな形があるって事も、、、
2006年09月23日 11時42分59秒

hiro さん
いつまでも子供のままでいたいと思っていましたが、
今では逆です。
娘時代の思い出とは決別し、プロフェッショナルとし
てのキャリアを積み上げます。
2006年09月25日 13時17分24秒

passero さん
「愛と一緒」って素敵ですね。
与えた分は戻って来るのですね。
2006年09月25日 13時20分49秒

子供の頃は与えてもらって当然、押し付けても当然な「愛」でしたが、今は無償で穏やかに与え合う関係が目標ですね、、笑
2006年09月25日 15時25分14秒

「決別」と書いてあってドッキとしました。
私はナカナカphotographer_naokoさんのようにできませんね。未だに、SPレコードごしょ大事に持ってます。LPレコードはさすがに売りましたが。
SPレコードもワルターやトスカニーニなので、売りたくない。
でも、わたしも近じか引越しなので、専門書は友人の大学の研究室に置いてもらています。6箱ほど。
他の友人には箱2個ほど。
整理してるつもりだが何故か一向にかたずかないです。
2006年09月25日 20時00分16秒

passero さん
他人に何かを与えられるような人間であったら良い
ですね。
そして、相手が受け止めて下さるようだったら、もっと
素敵でしょうね。
2006年09月28日 11時05分45秒

癇癪トスカニーニ さん
きっと思い出の品物なのでしょうね〜。
沢山の思い出があるということは素敵ですよね。
2006年09月28日 11時11分03秒

8件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1229

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

過去の自分に別れを告げるのは、中々決心が要りますね。
いつでも新しい世界に飛び込んで行くために、出来る
だけ余分なお荷物を持たず、身軽になっておきたいのです。
少しずつ、持ち物の整理を始めました。
長い間、オペラの観客として過ごして来て、膨大な量の
パンフレット類や関係書籍・CDなどがあります。
これから先もオペラに関わって生きて行くので、処分
する必要はないのですが、以前とは扱いが違います。
以前、遊び道具だったものは、これから先は「仕事の
資料」となるのです。
あぁ、アラベラのように潔く、「娘の時代」にお別れ
したいものです。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 ソプラノ テノール・カウンターテナー