photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
常識と言うのは、長さ、重さなど、目安にする基準などは、無いと思います。
強いて云うなら、社会常識とか、道徳的常識とが、極めて、概念的かつ曖昧なものの、上に立つ考えと思います。
わたしは、人は独りでは、生きて行けない。
故に、人様に迷惑を掛けつつ生きていく、ものだと思います。
naokoさんの友人は
>悔しくて、当時も絶交状態になったのですが、最>近は私のことを少し理解してくれていたようで
>す。
と言うのですからね〜
彼のどんな処が非常識なのでしょうか?
所詮常識など、虚構の世界の産物であり、個々人の持つ、価値観ではないでしょうか?
ですから、常識とか非常識と言う、曖昧な概念は、平凡な私には理解できません。
お互い、何を持って、”常識”か非常識か、よくよく、話し合われた上で、naokoさんなりに、納得できる状態にするのが、良いのかなと思います。
余計な事かもしれませんけど・・・
2006年12月10日 20時12分21秒

癇癪トスカニーニさん
コメントありがとうございます。
確かに「常識」の基準は人それぞれで曖昧ですよね。
友人はちょっと変わった収集家でありまして・・・。
コレクションのためには、手段を選ばず、奇異な行動
を取ります。
(因みに、一般の方にはあまり価値のない物と思われ
ますし、私自身も興味のない物です。)
お金では買えないものなので、熱中するのはわかるの
ですが、そのためだけに生きているように見えてしまい
時には浅ましくさえ思えます。
とにかく自分の時間の全てをそのコレクションに奉げ
ている様子が、非現実的に見えて仕方がないのです。
まあ、他人に迷惑を掛けない範囲なら良いのですが、
私も迷惑を被っているもので・・・。
2006年12月11日 08時53分55秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2067

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

友人のことで心配しています。
男性で年上の方なので、直接ぶつけるのもどうかと思っ
たのですが、先日とうとう仲違いに近い状況になってしま
いました。
私の意見は、ただもう少しだけ常識的に自分の人生を
考えて頂きたいということだけだったのですが、彼にして
みれば、私の生き方こそ常識ではないというのです。
・・・確かにそうですが・・・。
自分では現実的な生き方をしているつもりですが、傍か
ら見たら、おおよそ現実とはほど遠く見えるのかもしれま
せんものね〜。
古くからの友人を失うのはとても辛いことなのですが、
お互いを取り巻く環境が変わって来てしまったことは確か
です。
実は、この友人とは実に色々なオペラや演奏会に通った
仲だったのです。
私が「音楽を仕事にしよう」と考えたのも、この友人の
一言が一因でした。
彼は「自称芸術家なんてものは、世の中にはいくらでも
いる。」と私に言いました。
「それで生計を立てているということでなければ、俺は
認めない。」とも言いました。
悔しくて、当時も絶交状態になったのですが、最近は私
のことを少し理解してくれていたようです。
ですから、私も彼の行動を理解するように努力しなけれ
ばいけないのですが、そうしようとすればするほど、余計
に非常識な行動に思えてしまうのです。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽