photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
12件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
単純明快にして真理とはこのことなのかも知れませんねd(^-^)
2007年01月25日 07時18分36秒

手に入れることより、その夢に向かって努力できること自体、すでに夢が叶っている気がする今日この頃です。笑
2007年01月25日 11時04分31秒

最近の朝日新聞で又エジソンのコラムが載っていましたね。あの99%の努力と1%閃きだというやつです。閃き=成功と読み替えてもいいでしょう。
2007年01月25日 20時16分20秒

スーパードライを爆発的に成功させた方はゴルフのグレッグ・ノーマンの言葉を握って前進していったようですね。
「チャンスは貯金できない!」
逃げない、常に攻めていく!
前向き思考で積極的に進んで生きたいです!
2007年01月25日 20時34分14秒

なるほど、なるほど。
2007年01月25日 20時55分38秒

慈和さん
単純なことほど、続けることは難しいですものね〜。
地道な努力が重要なのですね〜。
2007年01月25日 21時14分31秒

passeroさん
そうですよね!
結果より経過が大切ですよね〜。
ノシノシ(←のし上がる音)
2007年01月25日 21時17分24秒

かんのさん
閃きはたったの1%で良いのですね。
それなら私にも出来そうです。
2007年01月25日 21時20分33秒

hiroさん
チャンスは待ってくれないし、待っていても向こう
からは来ませんものね〜。
自分で作れば良いのですよね。
2007年01月25日 21時24分09秒

TETSUさん
この一言、心に残りますね。
2007年01月25日 21時28分05秒

プロセスの大切さは、頭で理解しても行動に移すのが難しいんですよね?
頭でっかちは、年寄りの証拠でしょうね?
2007年01月25日 22時55分14秒

AOMIさん
単純なことほど、続けるのは難しいですよね〜。
出来ることから少しずつコツコツ・・・というのが
私の友人の口癖で、とても影響を受けました!
年齢は関係ないのでは〜。
私の母は50歳を過ぎてから、クラシックギターを習っ
ています。
身内の話題で申し訳ないのですが〜。
兄も40歳過ぎていますが、ベースを演奏します。
2007年01月25日 23時24分36秒

12件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2579

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

ある企業のトップのインタヴュー記事で、とても心に
残ったので、ご紹介させて頂きます。
「どうやって、ここまで成功したのですか」と聞かれて
「どうやって成功したのかではなく、成功するまで努力
したのです」と仰っていました。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲