photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
おじさん=「こんなもの」?? うーん、ノーコメント(笑)。
でも、かっこ良く撮ってもらえたら、主賓のおじさんだって嬉しいですよね。
ささいなところで手を抜くかどうかで、差が出るのではないかなぁ、と思いました。
2007年04月25日 01時51分00秒

こあらさん
主賓を「こんなもの」扱いはあんまりですよね〜。
一生の思い出になりますから、やはり1枚1枚心を込め
て撮りたいです。
2007年04月25日 23時17分09秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3741

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

私の意見ではないのですが〜。
仕事の研修で、先輩カメラマンに付いて行ったときに
言われました。
ブライダルで主賓のスピーチを撮っていた所、思うよう
な(良い)表情が撮れなくて、多目に撮っていたのです。
すると、先輩が近付いて来て「こんなもの綺麗に撮る
ようなものじゃないだろう。目をつぶってさえいなければ
何でも良い。」と仰ったのです。
それまで「少しでも綺麗に」とか「良い表情を撮らない
と」という考えしか頭になかったので、しばし呆然として
しまったのでした。
確かに、主賓のおじさんよりも花嫁さんの方が大事では
ありますが・・・。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲