photographer_naokoさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200705月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

切符

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

 を良くなくします。
 今日もまたなくしました。
 遠くへ行く時でも、130円しか買いません。
 だって、絶対なくすのです。
 スイカやパスモも使ってみたいけれど、なくすのが恐い
のです。

 オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲


日付:2007年05月16日

4件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

けんすけ

よく判ります。

田舎に居た時は、僕もよく失くして、友人達をよく
改札口で待たせてしまいました…。

最近は、パスモを利用していますが、こちらも不安
ですね。
果して、
 ・(システムとして)正確に精算されて居るか??
 ・紛失して悪用されないか??
と言った点が、(システム屋ながら)心配です。

今後は、演奏会のチケットもパスモ/スイカ,携帯を
標榜してるようですが、(アナログ的な)紛失と言う
事故は不安ですね…。
僕は、やっぱ記念に紙チケットが欲しいですが…。

2007年05月17日 00時26分33秒

私もたまに無くします。
なくしたとき焦りますねぇ〜
ヒドイ時は下車してから、切符が出てきたり。
たまに、おっちゃんが切符を耳にはさんでいるのを
見たりするけど大丈夫なのかな?

2007年05月17日 12時06分45秒

photographer_naoko

けんすけさん

 なくすのが恐いので、未だにスイカやパスモにでき
ません・・・。
 
 それに、やはりチケットは紙が良いですよね!
 
 

2007年05月18日 07時41分03秒

photographer_naoko

癇癪トスカニーニさん

 切符を耳にはさむって、そんな高度なワザがあるの
ですね!
 それは、なくす以前に忘れませんかねぇ?

2007年05月18日 07時43分21秒

4件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=4023


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)