photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
11件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
ルカ福音書 21:1〜4 (新共同訳)
”やもめの献金”を思いだします。
「聖書」をお持ちでしたら読んでみて下さい。
その方の姿勢が分かるかなぁ〜と思います。
ただ、わたしは、聖書に書いている事、その通りにはできません。
開き直る訳ではありませんが、人間たるもの、しょせん、”罪人”ですから・・・
2007年06月05日 19時57分12秒

naokoさん、何も自己嫌悪に陥ることはありませんよ。我々よりもっとお金があっても、何もしないひとが世の中に大勢います。
もし、後からあのステンドグラスのために(あるいはお寺の仏像のために?)、と思えるようになったのなら、その時に10円でも100円でも申し出ればいいのではないでしょうか。私は今キリスト教徒ではないので、原罪という言葉の重さがわからないのかもしれませんが。
自分のできることを精一杯することが、一番大切であって、例えばステンドグラスの写真を撮って紹介することも、十分意義があると思います。
2007年06月06日 00時42分42秒

1億円持っている人の100万円と、全財産が100万円しかない人の100万円。
献金額としては同じだけれど、込められた気持ちが全然違います。
根拠はないのですが、貧しい人の方が、大きな割合を差し出す傾向があるような気がします。
自分を振り返ってみると、自分+身内のためだけにガードしてしまっているような・・・。欲がないつもりで、やっぱり欲張りだった(苦笑)。
2007年06月06日 00時47分45秒

>根拠はないのですが、貧しい人の方が、大きな割合を差し出す傾向があるような気がします
お金に執着があるひとのほうが金持ちになるから、かな!?
今の世の中、Some Moneyくらいしか自分を守るすべがないのだから、大金持ち以外は仕方ないと思います・・・(とほとんど何もしてない自己弁護・苦笑)。
2007年06月06日 01時09分54秒

癇癪トスカニーニさん
モーパスサンの小説にもありますよね。
貧しい夫婦が互いの一番大切な物を売って、相手の
ために贈り物をするお話。
お金で買えないものの価値を、大切にする人間になり
たいです。
2007年06月06日 12時06分07秒

ひこうせんさん
やはり、お金では買えないものが一番大事ですよね。
(愛情とか誠実さとか)
お金はないと困りますが、執着はせず、自分の価値観
を大切に写真を撮って行けたら良いと思います。
2007年06月06日 12時11分48秒

こあらさん
気持ちの大きさが大事なのですね。
物やお金はお墓の中までは持っていけませんものね。
献金の意味が少し分って来ました〜。
2007年06月06日 12時16分20秒

naokoさん、子供の頃、「賢者の贈り物」というお話を聞いて、感動していました。同じお話かな?
ひこうせんさん、お金持ちが結構、倹約家だったりするんですよね。
私の目標はケチな金持ちより、気前のいい貧乏さん。
2007年06月07日 01時43分27秒

こあらさん
そうそう、そのお話です。
あと、「幸福の王子」というのも泣けますよね。
2007年06月07日 15時56分21秒

「幸福の王子」は知らなかったので、ネットで検索してみました。
うっ、子供の頃読んだら、刺激が強すぎたかもしれません。悲しすぎる(涙)。
2007年06月08日 03時42分07秒

こあらさん
「他人に尽くす」という芸術家の在り方に通じるもの
がありますね。
でも、私はこの王子は幸せな方だと思います。
「森は生きている」はご存じですか?
2007年06月08日 10時40分16秒

11件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=4283

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

昨日の聖公会での公演では、色々な事情で写真を撮る
場所がなくなってしまいました。
中で聴いていると益々憂鬱になるので、仕方なく表に
立っていると、「これは教会への献金です。」と言って、
封筒を渡す方がありました。
すぐに教会の先生に届けましたが、どうも以前にも何度
も献金された方のようでした。
お金が全てではないけれど、お金がなければ教会だって
傾く・・・。
失礼ですが、とても裕福な身なりの方には見えません
でしたし、歳を取った方でもありませんでした。
きっと貧しくて若くても、お金では買えないものの価値
や尊さを知っている方なのですね。
私は自分のことにしか、お金を使っていない・・・。
それなのに、いつもいつも不平ばかり唱えている・・・。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲