photographer_naokoさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200706月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

また凹む・・・

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

 出てる・・・
 何気なく「音楽の○」を見たら
 私の撮った写真が・・・
 自分の知らないうちに
 使い回されている
 一銭にもならないのにさ
 せめて名前くらい載せておいてよ

 これって、無神経過ぎると思いません?
 ひどーく凹んでます
 ( ̄(∞) ̄) Boo〜

 オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲


日付:2007年06月18日

31件のコメント

  1  2   次のコメント ›  最新 »

このブログ(日記)へのコメント

パール

それはヒドイです。てか、犯罪なんじゃないですか?間違えてたら、すみません。

2007年06月18日 19時44分00秒

photographer_naoko

パールさん
 
 犯罪と言っても言い過ぎではないですよね〜。
 実際、写真の無断使用で原告側が勝訴したという件、
沢山ありますよ。
 新聞にも出ていましたね。
 訴えられた新聞社が賠償金を払い、誌面の回収が
なされたそうです。
 しかし、精神的苦痛はお金では癒えませんものね〜。
 

2007年06月18日 23時33分52秒

・・・内容証明付き郵便で、警告と、謝罪文、および著作権料を要求しましょう。(ちゃんと証拠を保存しておいて。)

今回のお金はともかく、二度としないと思いますし、同じ相手が2度目をやったら、弁護士に相談しましょう。

舐められないように・・・!

2007年06月19日 00時15分18秒

パール

そりゃ、そうですね〜。精神的に傷つけられると、立ち直るのに時間がかかりますよね。けど、逆に言うと、naokoさんの写真が無断で使用されたとしても、その雑誌の編集者に認められてるってことじゃないですか?

2007年06月19日 00時19分29秒

無断借用ってやつですね。
naokoさん自体が「音楽の○」に対して何を求めるかによって対応の仕方が変ると思います。
ひこうせんさんの意見、パールさんの意見違いますね。
よくよく考えて振舞った方が良いと思いますが。

2007年06月19日 10時23分32秒

ゆり

写真の世界はよくわかりませんが、ネガを売るのとは違うようですね。。
商売として写真を撮っているのですから、対価はキチンといただかなくてはね^^

2007年06月19日 20時33分42秒

>naokoさん自体が「音楽の○」に対して何を求めるかによって対応の仕方が変ると思います

確かに。ただ、もし同じ相手に何度もなら、たまらないと思います・・・。

まあ、ともかく頭は冷静に、態度は(何かをするかしないか含めて)明確にしたほうが気持ちの整理もつくと思いますよ。(法律的に向こうに非があるのだから、1回きちんと言えば同じ相手に同じことはされないと思いますが。)

2007年06月19日 22時50分58秒

photographer_naoko

ひこうせんさん

 やはり、断固たる態度が必要ですよね〜。
 しかし、冷静な振る舞いでなければいけないのですね。

2007年06月20日 01時42分11秒

photographer_naoko

パールさん

 こういうことがあると、メディアへの不信感が益々
大きくなりますね。
 認められているというか、良いように使われている
という感じですよね。

2007年06月20日 01時46分04秒

photographer_naoko

癇癪トスカニーニさん

 仰る通り、無断借用です。
 せめて、クレジットをつけて頂きたいですよね。
 目下の悩みのタネで、後を絶たないのです。

2007年06月20日 01時48分52秒

photographer_naoko

ゆりさん

 デジタルになって、色々おかしくなっています。
 簡単にコピーできてしまいますしね。
 「写真」というものの価値が、一気に下がったのでは
ないかと思います。
 

2007年06月20日 01時52分59秒

Shigeru Kan-no

写真もGoogleなどで検索出来るのですか?

2007年06月20日 22時16分46秒

Kan-noさん

http://www.google.co.jp/webhp

でKeywordを入れて、画像をクリックすると、出てきますよ。(引用は、もちろん著作権などのことを考えて・・・。)

2007年06月20日 22時33分19秒

Shigeru Kan-no

写真に自分の名前を貼るとか防衛できないんですか?

2007年06月21日 06時19分41秒

PCソフトで名前をいれることは出来ますが、単に端に入れるのでは、そのぶぶんをCuur-offされて使用することは可能です、残念ながら。写真の真ん中に透かしのように入れればいいと思いますが、今度は写真の美観が問題に。

2007年06月21日 07時18分17秒

photographer_naoko

Shigeru_Kan-noさん

 素人写真家が増えたことも問題を大きくしていますね。
 あの人達は自分の写真を見せたいから、どこにでも
タダで出すでしょう。
 そういう行為はプロカメラマンの領域を侵し始める
のですね。
 いつの間にか、写真にお金を払うという意識が薄れて
来るのです。
 

2007年06月21日 10時53分39秒

photographer_naoko

ひこうせんさん

 難しい問題ですね。 
 そもそもが使う目的で撮っている訳ですから、しまっ
ておいても意味がないですし・・・。
 ビジネスチャンスととらえ直して、掲載誌を営業ツー
ルにでも使わせて頂きますか。
 心の収支を合わせる方法は、他にはなさそうですもの。
 
 

2007年06月21日 10時59分10秒

Shigeru Kan-no

素人のカメラマンの増大は避けられないですね。デジタルカメラのせいでしょう。それをただで配布するのも一概に悪いとはいえないですね。問題はプロのカメラマンはどう生きるかでしょう。他の道を行くか廃業するかでしょう。デジタル化で犠牲になる人は多いですね。写植もその一つです。一概に悪いとはいえないです。要はこれからどうやっていくかです。そろばんの先生のようなものですね。

昨日もケルンの日本文化センターでSato・Akiko氏の写真展やってました。普通の写真ですが、彼女もいろいろ大変なのでしょう。入場無料ですがこういう展覧会はしょっちゅうやってます。Naokoさんの写真も国際交流基金出展示しようとは思いませんか?

2007年06月22日 16時38分58秒

photographer_naoko

Shigeru_Kan-noさん

 まぁ、気にするほどのことでもないのですけどね。
 プロはプロにしか仕事を頼みません。
 所詮は生きる世界が違うということでしょう。

 音楽祭の公式写真などをやっていると、写真集や写真
展の話が沢山ありますよ。
 時間とお金が足りないですね。
 今、一人では実現できそうにないです。
 歳を取って引退するまではやりたくないですね。

2007年06月23日 01時31分57秒

Shigeru Kan-no

国際交流基金はあちらが全部金を出すのでしょう。いつも梱包開けていますよ。初日のパーテイだけは本人が国際交流基金の金で来てシャンペンを飲んで説明するようです。金にはなりませんが名が売れるようです。

2007年06月23日 06時37分13秒

photographer_naoko

Shigeru_Kan-noさん

 >金にはなりませんが名が売れるようです。

 そこなんですね、問題は。
 写真展をする理由は「経歴に書ける」とか「名が売れ
る」ということなのでしょうが、どうもそういうこと
には興味が湧かないもので・・・。
 写真を撮るということは、自分の名を売るためのもの
ではないわけで・・・。

2007年06月23日 23時37分15秒

Shigeru Kan-no

結果的には音楽もそうですが、コンサートなどでは曲の良さなんか誰もわからないので知名度だけでみんな入ってきますね。どんなに優れた作品・演奏でも名がないと誰も来ず最初からなかったと同じですね。芸術家が名を売るということは一般と違って避けられないやむ負えない事情の一つだとおもいます。

2007年06月24日 01時38分03秒

photographer_naoko

Shigeru_Kan-noさん

 良い作品を作り続けた結果として、知名度が上がる
というのが理想ですね。
 お金やコネでマスコミに取り上げられる世界ですからね。

2007年06月25日 00時38分21秒

Shigeru Kan-no

そのとおりです。
我々は芸能界のスキャンダル作りではなく自分の芸のみを磨くべきでしょう。

2007年06月25日 04時39分33秒

photographer_naoko

Shigeru_Kan-noさん

 マスコミに利用されるのではなく、上手く利用して
やるのですね。
 自分の世界として揺ぎ無いものを構築した上で、売り
込むのです。
 内容に対する正当な評価は得たいですからね。

2007年06月25日 12時46分50秒

31件のコメント

  1  2   次のコメント ›  最新 »

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=4463


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ドヴォル
ザーク:
交響曲
第9・・・

・Symphony No.9・・・(uzuさん)


翻訳が一
部修正さ
れていま
した

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


リップロ
ール、ほ
ぼ難なく
でき・・・

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


新規会員

Mariaさ

オーストリア ザルツブルクと・・・


ききちゃ
んさん

 こんにちは。クラシック音楽・・・


みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


公開マイスペース

アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)


第4回 
日本クラ
シック音
楽祭・・・

只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)