photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
負け惜しみでもまあいいじゃないですか。
自分なりの理屈をつけて整理して
また前に進めるということで。。
次、行っときましょう!
2007年08月16日 01時19分41秒

間違いなく有意義だと思いますです。
2007年08月16日 02時25分19秒

jjjさん
はい〜。
どうせなら、やはり本物を撮りたいですよね!
誰かに頼まれてやっている訳でなし、自分が自分に
仕事を頼むのですから・・・。
2007年08月18日 16時14分50秒

はりねずみくんさん
有意義と信じて〜ノシノシ。
2007年08月18日 16時15分42秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5330

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

に売り込む予定でいましたが、やはり考えを変えました。
理由は簡単です。
有名音楽家が沢山集まって来るだけ。
お客も「有名人」が目当てで、音楽は2の次かもしれない。
人寄せの金儲け興業を撮って、何の意味がある?
苦労して営業しても、音楽的価値の低いものは(失礼)
じき忘れ去られる・・・。
それならその時間を、本物を探すための時間に充てた方
が、よほど有意義です。
でも、本当は負け惜しみかも・・・。
とり合えず、2人の大物声楽家に、今コンタクトを取って
います。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 バリトン・バス 室内楽