photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
8件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
た、確かに‥!
2007年08月31日 02時42分29秒

はりねずみくんさん
音楽家の主人とは生活のサイクルが違います(爆)。
私は本番前は暇、終了後が仕事の始まりです。
2007年09月02日 00時18分13秒

私もどうしても主人とはすれ違いですわ〜(爆)
本番前が仕事のメインです。
2007年09月02日 00時29分07秒

写真は瞬間をネガに切り取るんですよね。
そして、どの一瞬を選ぶかはカメラマンのセンス。
どの一瞬が最高かを見極めるのって大変でしょうね!
naokoさんは大変な作業をお仕事に選ばれましたね^^
2007年09月02日 18時25分39秒

音楽は時間芸術、写真は平面芸術。全く正反対の次元でやる芸術です。
2007年09月02日 18時34分19秒

はりねずみくんさん
お互い、悩みは尽きませんね。
2007年09月03日 13時28分33秒

ゆりさん
舞台の裏では、音楽の一部のようになれるのが素敵な
所です。
音楽家でなくても、音楽家と真剣勝負できるように
感じます。
そこが、醍醐味ですね〜。
2007年09月03日 13時32分00秒

Shigeru_Kan-noさん
私にとってはさしたる違いとは思えませんが。
2007年09月03日 13時34分34秒

8件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5562

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

写真の場合、時間の許す限りさらう、ということができ
ないのです。
事前にできることと言えば、点検と準備位のものです。
後は、構えてひたすらじっと待つだけ。
時々、練習ができるということが羨ましくさえ思えます。
それと、現像やら何やら、撮った後が仕事の始まりとい
うこと。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲