photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
至福の時を過ごされたようで。
折々堀内康雄さんの評判でも聞きますしょうかね。
良きひと時を。
2007年09月11日 01時42分30秒

撮影には、K之下先生・T原先生もいらしていました。
世界のバリトン+世界の写真家の傍らで、恐縮しまく
り、三脚を置き去りにして帰宅しました(泣)。
2007年09月11日 22時07分27秒

ほーK之下先生がお出でですか。
堀内康雄さんは音大ではなく慶応の出身なんですね。
幸せすぎて三脚を忘れたんじゃないのかなorz
2007年09月11日 22時37分38秒

癇癪トスカニーニさん
K之下先生は音楽現代のグラヴィアをなさっています
から、そちらに載るのかもしれませんね。
堀内さんは、食品メーカーにお勤めだったとか。
日本人の声楽家としては、異色の経歴のようですね。
だから、世界のバリトンなのでしょうね。
ホールに電話して問い合わせてみた所、三脚は無事に
保護されていました。
2007年09月13日 00時52分05秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5721

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

行って来ました、世界のバリトン!
あぁ、惚れ直しました。
幸せ過ぎます。
皆様にもこの幸せが届きますように〜。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 バリトン・バス