photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
6件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
以前もありましたよね。無断借用。
詳しいことが判りませんので、感じたことを書きますが、(音楽)写真の扱いというのは、かように甘くできてるのでしょうか?
他人の作品をあたかもオリジナルのように扱うのは。一般常識では考えられませんね。
2007年09月06日 00時01分59秒

ありえません。
ちょっと冷静になってから改めてコメントします。
2007年09月06日 00時31分32秒

それは本当に止めてもらうしかありませんよね。
既に使われてしまっている分に関しては規定の使用料をいただかないと!
あと、契約書は交わされているのでしょうか?あれば、そこにこと細かく記載するとか。
2007年09月06日 19時57分36秒

癇癪トスカニーニさん
自分の権利(肖像権)は強く主張するものの、著作者
の権利には関心が低いようです。
別の目的で預けてあったものの中からやられました。
信用して預けたのですから、裏切られたというショッ
クも大きいです。
2007年09月06日 23時03分55秒

はりねずみくんさん
普通に考えてもおかしいですよね。
2007年09月06日 23時06分09秒

ゆりさん
写真を無断使用したという裁判で原告側が勝訴して、
雑誌が差し止め・回収されたということがありました。
賠償金も支払われたそうですが、精神的苦痛はお金で
は回復しませんよね。
2007年09月06日 23時10分44秒

6件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5672

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

昨夜はとても不快な出来事があり、日記を書く気も起き
ませんでした。
理由は「権利を侵害された」とでも言いましょうか。
私の知らない所で、私の撮った写真が使われている・・・。
しかも、当初の撮影目的とは全く別のことで!
何気なく雑誌の広告を見ていて、気付いてしまったのです。
勿論、クレジットはありませんでした。
まだ先方の言い分を確かめていないので、何とも言えな
いのですが、こういうことが頻発するようでは、もう他人
を信用するのが恐ろしくなります。
一人でクヨクヨしていても始まらないので、すぐにマネージ
メントに相談しました。
これから、解決策をこうじます。
皆様もし良かったら、写真家の権利についてご意見を下
さいませね〜。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲