photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11309

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

を、ブログにアップしました。
http://blog.opera-view.net/?eid=1314254
今頃になってやはりオペラを見たくなり、あわててチケットを用意している自分・・・。
運良く、16日の最安券をゲットしました
あとは、H口さんへのぷれぜんとを用意するだけです。
おカネがナイので、自前のしゃしんにしようf^_^;
いぇしかし、それは大変ゴーセーなぷれぜんととも言えます。
しゃしんはしゃしんやの売り物ですので、普通、タダであげるってコトはないですね。
直接的な言い方ですが、私、それを売って生計立ててますから、あげるってコトは普通はしませんねぇ。
お祝いごととか、特別な場合に限ります。
変な話、そうしないと誰もしゃしんに対しておカネを払わなくなるし、「〇〇には、タダであげたのに・・・」とか、影で言われることになる。
フゥ・・・
しゃしん1枚プレゼントするのも、しゃしんやに取っちゃ大変なことですわ。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 テノール・カウンターテナー 作曲家