まおさん
月別ブログ(日記)一覧
6件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
私は,完全な素人(音楽に関する教育は小〜高までの普通科のですから)なので,今の先生は,難解なことも言いませんし,専門用語もつかいません。
小学校で1年だけピアノをならっていましたから,多少記号が普通の人よりわかる程度ですから,先生も,そのレベルにあわせてくれてます。
ただ,先生が言うには
「1年だけと言うけれど,何もやってない初心者に教えるより,はるかに小原さんはわかっているから。」
とは言いますけど。
先生自体が,「知らなくて当然。簡単なことから指導する必要がある。」と思ってくれてるかどうかという気がします。
今の先生は,初歩から説明してくれるので,本当に助かってます。
最初は姿勢と呼吸から入りましたが,わかりやすい説明をしてくれました。
ほかの体験レッスンでは,その説明ではやり方がわかりませーん。というのが多かったですけど,今の先生には,それはなかったですね。
一番大きな違いは「声を大きく出せ。」とは言わないことでしょうか?
そもそも,初心者はどうすれば,大きい声が出せるのかがわからないのですから。
まず今の発声のどこがいけないのか指摘し,のどに負担のかからない方法を,教えなければ,レッスン受けて,のどを痛めましたなんてことになりますからね。
正しい発声法を覚えて,練習を続ければ,声量は,自然に上がってくるというを,実感しています。わずかですが,楽に声がだせるようにはなってますので。
2012年03月08日 09時29分13秒

なるほど。合う先生が見つかって良かったですね(*^.^*)
自分が出来ることを人に教えるのは難しいです。
ベストプレイヤーがベストコーチかどうか…必ずしもそうとは限らないですし、プレイヤーとして演奏するのと、指導するのは全く違う。
分かっているのは、日々勉強ということでございますね。
2012年03月08日 23時57分04秒

まおさんは なんとなく良い指導者のように感じます。
2012年03月09日 23時27分42秒

僕の世代などは、スポーツでは、
「運動中に水分を補給するな!!」
と教わりました…が、昨今そんなことを言う指導者は居ません。
参加する市民オケでも痛感するのですが、世代に拠り指導方法が異なると思います。
如何に昨今の状況にアンテナを巡らせ、それを指導に反映するか、では無いでしょうか??
2012年03月09日 23時57分40秒

生徒としての立場でコメントします。
大人になればなるほど、簡単なことがすぐ理解
できない。頭が邪魔をするといった漢字でしょうか。子供はまだ柔らかい内に指導すればどんどん勝手に覚えます。
6月末から今の師匠についていますが、まずリラックスするストレッチや一本の線を歩きながら歌を歌う、喉を開いた状態、あくびの練習がはじめは主でした。あと幸い師匠につきはじめてすぐに、師匠の師匠A.シラグーザ氏のオペラ公演を観る機会がありまして、「セビリアの理髪師」の第一声の自然でかつ伸びやかで力の抜けた発声に衝撃をうけました。
「師匠が目指しているのはこれだ!」とヘレン・ケラーではありませんが水を手に流して「Water!」
みたいな気分です。
CDよりやはり生の舞台や演奏会又はベルカントの第一人者の動画を観たりなど聴いて体感することの方が大事な気がしました。
突っ張り某を手のひらに乗せたり、リフティングやヘディングしながら発声したりで、かなり破天荒ですが言葉より体感が突破口の一つのような気がします。
あくまで生徒の一意見ですので。。
2012年03月10日 10時29分13秒

みなさん貴重なご意見をありがとうございました☆
色々参考になります。
こうしてたくさんの方からご意見を伺えますこと大変ありがたく、感謝です!
2012年03月10日 11時26分38秒

6件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13508

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

他の声楽の先生や、習ってる人のブログを色々読んでいるが、みんな似たようなことが書いてある上に、全く意味が分からない。
専門用語や抽象的な言い方が多い。
実際に指導はそんな感じなんだろうか?
私はもっと簡単に教わったし、現在ももっと簡単に教えている。
今日のレッスンで生徒にも確認しておこう。私の指導は難しいのかなんなのか。
オペラ∩声楽曲 ソプラノ ピアノ ソプラノ テノール・カウンターテナー