まおさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13868
Museカテゴリー
フリーワード検索
宝塚大劇
場へ行っ
てきまし
た
宝塚市にある宝塚大劇場へ行っ・・・(星のジュウザさん)
K-455.
ハイドン
・コレ・・
・
一見したところミサ曲とあるの・・・(Shigeru Kan-noさん)
演奏会に
行った。
期日:1月3日(金)会場:ロ・・・(平行五度好きさん)
タカタカ
さん
聴くだけ参加です。宜しくお願・・・
いけりん
さん
横浜在住のこいけたかし(いけ・・・
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
GW明けましたね。毎年GWといえば「ダラダラ過ごす」ことが多いのですが、今年は高原へと旅立ちました。
今回は、とにかく遊ぼうと思って、とりあえずステンドグラス美術館へ行って参りましたw。
ステンドグラスも美しかったですが、そこにはパイプオルガンがあって、演奏が楽しめました。しかも、GW中ということでチェロのカルテッドまで聴けるという。おぉ!絶対に聴きたい!すぐに会場(礼拝堂みたいだった)に向かって、一番前を陣取るw。そしてステンドグラスをキョロキョロ見ておりました。
うーん。なんと厳かな。。。夫に「なんか、この雰囲気はLascia ch。ヌio
Pianga歌いたくなるね」と言うと、「歌えば?」と言うw。歌うかーーー!!(爆)
そうこうはしゃいでるうちにカルテッドの皆さんが登場。早速1曲目が始まった。
「リナルド」だった(爆)←Lascia ch。ヌio pianga(私を泣かせてください)
自分の感じた曲と1曲目が同じだったのでビックリしましたw。思わず一緒に歌いそうになりましたよさすがに(笑)
演奏中、一人のチェリストがとっても豊かな表情で演奏されていたのが印象的です。Yさんという方で、某団体のオペラでも演奏されているとのことで、ちょこっとお話させて頂きました。
その方の演奏は、カッコつけるわけでもなく、飾ることもなく、演奏していて楽しい小節になればニコニコと楽しそうにするし、険しい顔をしたり、色々な表情をされていました。他のチェリストとのアイコンタクトもすごく豊かな表情でとっているし。
賛否両論かもしれませんが、私的にはただ正面を向いて表情変えずに歌うより、その役になりきって、実際に表情を豊かに歌ってくれる人の方が好きです。日本語で歌ってもらっていても、声でつくる表情と顔やしぐさなどもあってのトータルな芸術だと思っているので。
私の友人で、アーティストのゆかりんは、歌の技術は素晴らしいのは言うまでもないけれど、彼女の「演奏」に対する全ての姿勢が素晴らしいんです。日本語の歌ですよ、そりゃ日本語だから歌詞を理解して感動したり、楽しんだりはできますが、顔の表情や身振りなどがいいんですよね。全てが表現豊か!体全体で表現をしているので、ゆかりん(紫~Yukari~)という歌手のクオリティは高いというように思います。
悲しい曲や幸せな曲をただ無表情に歌ったりするのは、声だけでは伝わりきらないと思うんです。殆どのオーディエンスは、目で「見て」いるんです。だからこそこちらも衣装やメイクにも気を遣うし、舞台での立ち居振る舞いは大切なんだと思うんです。ということは、「演奏」も耳でだけ聴いてるわけじゃなく、「目」から入ってくるものも非常に大切なんじゃないかと。
今回のカルテッドの場合、楽器ではありますが、聴くだけでなく「見ている」側としても、Yさんの演奏は本当に印象的で楽しかったです。
人によっては、音楽でだけ伝えるべきだという意見もあるかと思いますが、ああいう場では、特に素人相手の演奏ですので、全てで表現した方が伝わりやすいと思いました。音でだけ伝えたいという玄人の気持ちもよく分かりますが、自己満足の演奏にならないように相手を考えて演奏をし分けた方がいいのではないかなという気がしました。
無論、楽器と歌では違うと思うのですが、特に歌については「言葉」を使っている以上、演技や表情も必要な要素じゃないかと思ったりしました。色々考えさせてもらえたので、旅先ではありましたが、大変貴重な演奏を拝聴したと思っています。
自分も演奏するにあたり、様々な面できっちりと表現すべきであると思いました。見直し点は山とあります。
なんだか学びのあるGWでございました。
??樹 茉央??
〜Mao Itsuki〜
オペラ∩声楽曲 ソプラノ ピアノ ソプラノ テノール・カウンターテナー