まおさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201207月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

紀尾井ホール

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

すっかりご無沙汰しておりました。

このところ紀尾井ホールの演奏会に向けて準備が忙しく。

先日、紀尾井ホールのステージマネージャーと打合せに行って参りました。こちらもスタッフを2名連れて行きましたので、ホール内や楽屋の見学?もしました。

久しぶりに紀尾井ホールの舞台(もちろん客席は空)に立ちました。

あの重厚感のあるホールは本当に緊張させます。でも不思議なのは、客席から舞台を観るよりも、舞台から客席を見るほうが近く感じるんです。舞台は、客席から80cm高い場所にあるそうです。

800席といっても、上下階含めて800席。目の前に長細く客席があるわけではない。

舞台の上から2階席を見上げると包み込まれるかのような雰囲気。

そして広い舞台。ソデからどれくらい歩いたら中央になるんだろ・・・。本番の時はいっぱいいっぱいだったけど確かに遠かったような。今回もその思いをするのか。

まぁ、すっかり怖気づきますね(笑)チキンなんでw

私とAJIAAでプロデュースする今回の「ARAI VOICE
SOCIETY第二回定期演奏会」。兎に角出演者が気持ちよく、歌い、お客様が楽しんでくださることを目的にしています。

自分も4曲演奏しなくてはなりませんので、ぼちぼち調整に入ります。

先日、第1回目の伴奏付きリハーサルをしましたが、門下生全員が一年前から相当レベルアップしていました。「素人が紀尾井ホールなんて」と、出演者も萎縮していたのですが、皆さんの演奏を一通り聴いたら、そんなことまるで関係ないと素直に思いました。紀尾井ホールに立っても恥ずかしくないレベルの演奏ができた方も、また、ホールでのリハーサルゆえに緊張して実力が出せなかった方もいました。いずれにしても皆さん素晴らしい演奏です。

伴奏を担当してくださるのは、国立音大でも教えていらっしゃる榎本潤先生。今まで聴いた伴奏者の中で当たり前のトップです。榎本先生に敵う伴奏者にお会いしたことがありません。

榎本先生は、ソプラニスタの岡○知○さんなどの有名な音楽家の方と共演されるほどの方。そんな方が私達の伴奏を・・・。おぉ!感謝(><)

ハッキリいって、榎本先生の伴奏だと3割り増しで上手く歌えます。私も自分のリサイタルでは榎本先生にお願いしていますが。初リサイタルの時は特に、榎本先生でなければこなせないプログラムだったと本当に今も感謝しております。

楽譜にない音を出してくれる。なんというか、これは実際に伴奏を聴いて頂かないと分からないかも。「一人オーケストラ」という表現がピッタリなのかもしれない。ピアノオーケストラを再現できる方だと思っています。

素晴らしい先生方によって生み出される音楽!是非聴きにいらしてください。

。.:*:・"☆。.:*:・"☆。.:*:・"☆。.:*:・"☆。.:*:・"☆:..。.:*:・"

~東日本大震災復興支援チャリティーコンサート~
ARAI VOICE SOCIETY
第二回定期演奏会

8月4日(土)15:30開演
紀尾井ホール
S席:4,000円 / A席:3,500円
出演:樹 茉央 他ARAI VOICE SOCIETY門下生

★収益の一部を「被災地にピアノを届ける会」へ寄付いたします。

お申込み:Maoまでメッセージでお申込みください。

。.:*:・"☆。.:*:・"☆。.:*:・"☆。.:*:・"☆。.:*:・"☆:..。.:*:・"

 オペラ∩声楽曲 ソプラノ ピアノ ソプラノ テノール・カウンターテナー


日付:2012年07月24日


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)