K子さん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
ヴィオラなら・・・例えばUsaAyuさんとデュエットとか、どうでしょう?(なんて、本人の了承も得ないで勝手に名前出しちゃったw)
2007年12月21日 02時20分12秒

>ひこうせんさま、
おー、ここにもヴィオラ奏者の方がいらっしゃいましたか。
ヴィオラの伴奏は経験がなく、今年ちょっとだけ「コンツェルト」の伴奏をやったのですが、音がピアノの音にかき消されてしまって難しかったです。バイオリンともチェロともまた違った配慮が必要そう。。 ああ、また新しい勉強が。。
2007年12月21日 11時57分36秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=6844

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

このところ「ビオラ」の方と縁があります。
今秋にも2組、ビオラの入ったトリオをやったし(「トリオ」というところが珍しい!)、年明けに同じくビオラの入ったアンサンブルを2組予定しています。それに、ビオラの伴奏を2組頼まれました。春に本番のあるシューマンのピアノカルテットに、また別のビオラの人に誘っていただいたし。
去年は完全に「クラリネット」の年でした。5人くらいクラリネット奏者の方と知り合いになり、管とのアンサンブルをいろいろやりました。
今年は「チェロ」だった気がします。チェロとのアンサンブルをたくさん練習しました。
そうかぁ、来年はビオラの年なのかー。感慨深いです。どうもバイオリンの方とは縁がないようです。再来年かな?
ピアノ