K子さん
月別ブログ(日記)一覧
12件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
本当にヴィオラの独奏曲は少ないです。ヴィオラ弾きの息子は、もうほとんど弾いたことがあるようです。
シューマンにもありますね。
2007年12月28日 21時03分00秒
>はかせさま、
シューマンですか? ソナタでしょうか。探してみます。
2007年12月28日 22時34分13秒
僕はショスタコお勧め。これは特に有名ですよ。
ヴィオラの曲は事実上作曲しにくいですね。音域が狭いしかなり低いのです。チェロのほうが音域をすべてカバーできますし響きもいいのでついチェロのために書いちゃいますね。
2007年12月28日 23時01分14秒
>Shigeru Kan-noさま、
ショスタコーヴィチのヴィオラソナタはいまひとつ勘所が分からなくてパスしました(笑)。
ヴィオラのよいところがちゃんと活かされた曲はさぞや味わい深い曲だろうと思いますが、なかなかないんですね。ブラームスのソナタは大好きです。
2007年12月28日 23時59分25秒
ショスタコは交響曲などを聴いて彼の癖などに慣れないとだめです。新しい曲を始めるのは若くないと一生できなくなります。
2007年12月29日 06時39分51秒
>新しい曲を始めるのは若くないと一生できなくなります。
そうなんですか! それは大変! まだまったくやったことのない作曲家で、今後やりたい人がたくさんいるのに。スクリャービンとかストラヴィンスキーとかプロコフィエフとか。。(あ、全部ロシアだ)
2007年12月29日 15時31分17秒
やるべきでしょう。
外国語の習得と同じで今のうち新しい曲をかじっておかないと、40・50代になると何もできなくなりますね。弟子をレッスンしても決まりきった曲しかあげられないのが実情です。要するにそういう曲が知らないしやったことがないのでアドヴァイスできなくなるのです。名教師とはかけ離れますね。多くに日本のピアノの人は先生から弟子に全く同じ曲が代々引き継がれますね。マンネリ化していてつまらなくなります。
2007年12月29日 18時59分55秒
ショスタコヴィッチのヴィオラソナタは息子が高校生の時、夢中になって練習していたので印象に残っています。先生が「まだ理解できないのでは?」というのを無視して勝手に練習し、勝手にピアニストを頼み、勝手に本番をやりました。終楽章がベートーヴェンの「月光の曲」に似ています。ヴィオリストがこの曲が好きかどうかですね。彼の最晩年の曲だそうですね。
シューマンに「おとぎの絵本」というヴィオラ+ピアノのオリジナル曲があります。
2007年12月29日 19時07分18秒
>Shigeru Kan-noさま
たしかに先生の得意分野や好みがかなり影響しますね。どうもロシア物が好きらしい、と最近気づいたので、来年は積極的に取り組んでいこうと思います。
>はかせさま、
まず私が理解できそうにありませんでした。。チェロソナタは最初に聴いたときから大好きになったのですが。時期が違うからでしょうか。
たしかに「おとぎの絵本」がありました! 忘れていました。
2007年12月29日 19時57分42秒
日本人は西洋音楽よりもロシア物のほうが合いますね。好きならばすぐやったほうが将来の財産になりますよ。
2007年12月30日 00時02分31秒
>Shigeru Kan-noさま、
そうなんです、ロシア物はなんとなく親近感があります。ちょっとくどいなぁと思うときもありますが。ショスタコーヴィチは基本的に大好きですが、ヴィオラソナタはよくわかりませんでした。。
2007年12月30日 00時17分20秒
彼のヴィオラソナタは他の曲と同じ様式なので他を知っていると違和感はないはずですね。さらっても大丈夫ですよ。
2007年12月30日 00時37分33秒
12件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=6906
Museカテゴリー
フリーワード検索
千代田区
立図書館
おすすめ
です
久しぶりに千代田区立図書館・・・(小原 なお美さん)
雨
「雨」雨・・・(RA音楽企画さん)
本人には
言えない
が苦行だ
った
私がまだ小学生だった頃読ん・・・(小原 なお美さん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
今回はスペインから来日する仲・・・(Mariaさん)
今度ヴィオラの人の伴奏をすることになったので、ふたりで楽譜を探しに行きました。
ヴィオラの曲(ヴィオラとピアノの曲)はあまり選択肢がないことが分かりました。ヴァイオリンまたはチェロの曲を編曲したものは結構ありますが。あとアルペジオーネソナタとか。
CDも見に行ってみたら、ヴィオラの棚は極端に少なく、「ブラームス」「ショスタコーヴィチ」「ヒンデミット」「バッハ」くらい。うーむ。
結局、ヴィオラの人が選んだのは、ラフマニノフのチェロソナタ(ヴィオラ編曲版)でありました。結局やるのか、この曲。。
ピアノ