K子さん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=6654
Museカテゴリー
フリーワード検索
千代田区
立図書館
おすすめ
です
久しぶりに千代田区立図書館・・・(小原 なお美さん)
雨
「雨」雨・・・(RA音楽企画さん)
本人には
言えない
が苦行だ
った
私がまだ小学生だった頃読ん・・・(小原 なお美さん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
今回はスペインから来日する仲・・・(Mariaさん)
「さん」は要らないかな。。
今日はたまたま行ったCD屋さんで、何の気もなく林俊昭さんというチェリストのベートーベンのソナタのCDを買いました。不勉強のせいか、お名前を聞くのは初めてで、自分でもどうして買う気になったのか分かりません。なんとなく。。
大変感動してしまいました。今まで何枚もベートーベンのソナタのCDを聴きましたが、こんなに融合して「1曲」に聴こえたのは初めてです。生演奏ではないので、実際にはどうなのか分かりませんが。
主張がないわけではないのに、どちらかが一方的に主張しているんじゃなくてふたりで1つの音楽を作っている、といった感じで、相当綿密に詰めているのか、もともと音楽性がピッタリ一致しているのか分かりませんが。しかも、チェロとピアノの音色が同質というか、とても優しい音色です。こういうチェロの音色がとても好きです。ピアノも、軽すぎず重すぎず、ちょうどよいベートーベンらしい音色だと思いました。
あわせて、練木繁夫さんとシュタルケルのCDも買いました。こちらも素晴らしい組合せなのですが、全然違いますね(笑)。練木さんは相当頭を使ってピアノを弾くタイプだし、耳も相当よいので、一歩引いたピアノというか、チェロをよく生かしたピアノだと思います。非常に勉強になります。
練木さんのご本「Aをください」は室内楽ピアニストの心得というか、具体的な勉強方法や注意すべき点がまとめられている本で、私の座右の銘です。実際はピアノの左側の椅子の上に置いてありますので「座左の銘」かな? 書いてあることを全部やろうとすると、「ここまで考えてたら、ムカデが「百本の足ってどうやって動かすんだっけ?」と分からなくなるみたいになるじゃないか」と思いますが、しっかり身に着けて自然に使えるようになると(いつか)いいと思います。
ピアノ チェロ 室内楽