K子さん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=7163

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

「フィビヒ」ってご存知ですか? チェコの作曲家です。知り合いにフィビヒ大好きな人がいて、それで初めて知りました。
室内楽も書いていて1枚CDを持っています。この前久しぶりに聴いたら、すごく素敵なのでびっくりしてしまいました。
まず、ピアノカルテット。ずいぶんロマンチックな曲想です。でもピアノがとても弾き甲斐がありそうです。
もう1曲は、クラリネット・ホルン・ヴァイオリン・チェロ・ピアノです。面白い編成ですね。こちらも良い曲でした。なかなかやる機会はなさそうだけど。。 というか、私がやったらフィビヒ好きの知り合い(ピアニスト)がスネると思いますし(笑)。
ハイドンの弟さんも作曲家だったそうです。知り合いが今度、弟さんの曲を演奏するそうです。室内楽の曲。録音は世に出ていないそうなので、聴くのが楽しみ。。
この世には私の知らない作曲家がたくさんいて、聴いたら大変感動する曲がたくさんあるに違いありません。知っている作曲家でも知らない曲がたくさんあるし、生きているうちに聴き切れるかな。
ピアノ