K子さん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
『子どもが遊ぶことには、ほんとに意味があるのだな』
意識していませんでしたが、確かに!!
ただ楽しむためだけの遊びと思っていましたが、鬼ごっこだって、かくれんぼだって、子供が接するはじめての社会みたいなものですよね!
人間関係を学べる貴重な場ですね。
もっともっと、子供が遊びやすい環境を作ってあげたいですね!
2008年01月21日 10時15分14秒
>らっしーさん、
最近は外も危険が多くて、なかなか自由に子どもだけで遊ぶというわけにはいかないのかもしれないですね。私の子どもの頃はそんなことはなくて、幸せな時代だったなぁと思います。
2008年01月21日 10時29分36秒
>もっともっと、子供が遊びやすい環境を作ってあげたいですね!
>私の子どもの頃はそんなことはなくて、幸せな時代だったなぁと思います。
本当に、同感ですね、最近は安全な遊び場がないです。。。
2008年01月22日 00時39分58秒
3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=7081
Museカテゴリー
フリーワード検索
千代田区
立図書館
おすすめ
です
久しぶりに千代田区立図書館・・・(小原 なお美さん)
雨
「雨」雨・・・(RA音楽企画さん)
本人には
言えない
が苦行だ
った
私がまだ小学生だった頃読ん・・・(小原 なお美さん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
今回はスペインから来日する仲・・・(Mariaさん)
アンサンブルは集団の縄跳びみたいだな、とこの前思いました。ふたりで長い縄跳びでリズムを作って、入る人を迎え入れる縄跳び。
迎え入れる方は、リズムを一定にして入りやすいように準備しておくのが大事。入る人をまるで気にしないで廻している人はいなくて、入る人の様子を伺いながら微妙に速度を緩めてあげたりして。間違っても逆方面に縄を廻したりしないし。それに、「○○ちゃん、お入りなさい」という気持ちがなにより大事です。
入れてもらう方も、先に始めているふたりのリズムを目や体で確認して、入る「前に」そのリズムを自分の中に作り出してからエイヤっと入る。
いずれにしても、一緒になる「前」の準備しだいで、うまくいくかどうかほとんど決まってしまいます。実際にうまく入ることができて一緒に遊び始められたら、みんなでバリエーションを変えてみたりして楽しめばいい。「出る」ときもなかなか難しく、うまく終わるのはデリケートな作業です。
子どもが遊ぶことには、ほんとに意味があるのだなと思います。将来(私の場合の今)の役に立ちます。だから今の子どもさんたちも、ゲームばっかりやっていないで、集団で外で遊んだほうがいいのにな。最近あんまり見かけなくなりました。
ピアノ