K子さん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=7241
Museカテゴリー
フリーワード検索
千代田区
立図書館
おすすめ
です
久しぶりに千代田区立図書館・・・(小原 なお美さん)
雨
「雨」雨・・・(RA音楽企画さん)
本人には
言えない
が苦行だ
った
私がまだ小学生だった頃読ん・・・(小原 なお美さん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
今回はスペインから来日する仲・・・(Mariaさん)
起きたら雪でした。結構本格的な。
どうしても必要な日用品を買いにしぶしぶ駅前のスーパーまで行ってきました。手袋を忘れたので、すっかり手が冷えてしまいました。。 せっかく午前中、ハノン→ツェルニー→バッハまで進んで午後は曲を浚おうと思っていたのに、最初からやり直しです。
やっぱり本来のピアノの勉強も系統的にやらないとと思いました。最近は室内楽や伴奏の譜読み追われ、基礎練習もおろそかになりがち、それどころかピアノソロの曲を何もやっていない状態だったので。
4月に、ピアノの先生のところの発表会があります。先生が自宅で教えている生徒は全部大人で、一番若い子が4月から大学生、大学ではピアノを勉強するそうです。若いって羨ましいなぁ〜。
発表会の曲、ハイドンだ、ベートーベンだ、モーツァルトだ、ブラームスだ、シューマンだ、ラフマニノフだ、と迷いまくっていますが、ベートーベンにします。今年の私のテーマなので。
一番好きなソナタはop.10-3なのですが、あまり有名ではありません。いろいろ考えて有名なソナタのどれかにしようと思います。今日あれこれ弾いてみて、たぶん「熱情」にすると思います。
みんなが知っている曲は、まず「自分がよく知っている(気がしている)」のはデメリットだと思います。譜読みがラクだし、思い込みでよく考えずになんとなく弾けている気になってしまいます。
一方で、「みんながよく知っている」のはメリットだと思います。ミスをしたらすぐバレるし、不自然な演奏もたぶんすぐに分かってしまいます。結構頑張って弾いてもおそらく名演を聴き慣れているので、なかなか「お!」と思わせるような演奏はできないと思うからです。
ずっと誰かと一緒に練習していたので、ひとりで練習できるのは楽しいだろうなぁ。ピアノの特権だと思います。他の楽器の場合は、無伴奏の曲はあるけれど、ピアノと一緒のことが多いからです。ピアノはひとりで曲に取り組むことができます。
たくさん譜読みをしなくてはいけなくて時間が全然足りないと思うんだけど、急がば回れというか、単純に片っ端からこなしていけば時間が足りるというものでもないし、やっぱりマイペースに王道の方法でコツコツやりますか。
ピアノ