K子さん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=7325
Museカテゴリー
フリーワード検索
千代田区
立図書館
おすすめ
です
久しぶりに千代田区立図書館・・・(小原 なお美さん)
雨
「雨」雨・・・(RA音楽企画さん)
本人には
言えない
が苦行だ
った
私がまだ小学生だった頃読ん・・・(小原 なお美さん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
今回はスペインから来日する仲・・・(Mariaさん)
今日はシューマンの2回目の合わせでした。
残念ながら前回のグランドピアノのあるスタジオは予約できなかったそうで、今日はアップライト。でも、アップライトはある意味ラクです。ちょっとしたタッチのミスがあっても音色がそんなに微妙に変わったりしないので。。
ものすごく細かい音符の出てくる曲だと、キーの戻りが遅くて厳しいときはありますが、今日はなんとか大丈夫でした。
前にも書いたかもしれませんが、初めて合わせるメンバー(ヴィオラの人以外)で、すごく上手なので楽しいです。楽しいのですが、性格的にノンビリしている人たちのせいか、あまり細かいところを詰めたりしませんが。細かいところどころか、大きいところもあんまり詰めないかも(笑)。
でもピアノはいろいろやりようがあるし、特にバイオリンの人はとても耳がいいらしく、私のピアノにすぐ反応してくれます。それでもいいのかなと。。そんなにどれもこれも大満足なアンサンブルは無理だし、上手な人たちとやるのはそれはそれで得るものがあります。
なにより、穏やかで気のいい溌剌としたメンバー(しかも上手い)と、短期間合わせて本番、というのは、それはそれで楽しいものです。
時間をかければ少しずつ違った部分にも目が行くようになるものなのかもしれません。今回は1楽章と3楽章ですが、2楽章と4楽章も機会があればやってみよう、ブラームスもやってみよう、という話も出たし、楽しみです。
ところで、昨日クラリネットの人から連絡がありました。一緒にトリオなどをやっている人で、知り合った頃に「ソロもやりたいんだけど、定期的に伴奏してくれませんか」と言われたのですが、その頃は時間もなく、実現できませんでした。
半年後に、今度は私がやりたくなって、「ソロはやらないんですか」と訊いたところ、そのときは「今はトリオの方が楽しいので」ということで、またしても実現しなかったのでした。なかなかタイミングというものは難しいものです。
今度はうまくタイミングが合いました。私も、チェロの方がうまくいっていないので、他の楽器の人とでもいいので二重奏をやりたくなっていたので。。
「伴奏じゃなくて二重奏という認識でやってもらいたい」と、今度は最初に言うつもりです。最初がきっと肝心なのだ。
曲は2曲、1つはミヨーのソナチネ、もう1つはドビュッシーの「ラプソディー」という曲をやりたいそうです。
この人のリズム感は天性のものがあると思います。ドイツ音楽も素晴らしいのですが、ご自分ではフランスものが得意とおっしゃっていました。
とても優しい人なのですが、非常に厳しいところもあります。この前ヴィオラの人が、弾けないフレーズを楽器のせいにしたら、叱られていました。
フランスものはピアノのソロだと苦手で逃げ回っていますが、音色やリズムのセンスを磨くいい勉強になると思います。それに、非常に合わせづらいので、合わせる練習にもなると思います。
さっそくミヨーの楽譜を購入。2曲とも収録されているメイエとサージュのCDも見つけたので、今聴いています。すごく難しそうですが、「フランス音楽は楽しく気楽にやろう」と言われたので、楽しくやりたいと思います。ただ、雰囲気でなんとなく弾くことのないように注意して、先ほども書いたようにリズムと音色には気をつけたいと思います。4月から始めます、1つ楽しみができました。
ピアノ