K子さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200802月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

月別ブログ(日記)一覧

ベートーベンとブラームスの練習曲集

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

「ベートーベン 指の訓練と楽想の断章」という練習曲集があります。ベートーヴェンのスケッチ帳から、指の練習用音形をよりすぐり、編集されたものです。
こんな構成になっています。

1 基本訓練
2 各種音型反復練習
3 装飾的音型実習
4 ドラマティックな表現方法
5 楽曲の分析解明と演奏技巧の関係

1はハノン的なもの、スケールなど。2は、ベートーベンのソナタによく出てくる音型の断片。3は、トリルや符点音符などの装飾的な音型。4は、ベートーベン様式における音楽的抑揚のつけかた各種。

5が面白いのです。4も面白いのですが。4では、全音符でクレッシェンドする形が出てきます。注釈によると「想像力で補え」とありました。。

5は、ダイナミクスの練習なのでした。左手と右手で異なる範囲で同じ量のクレッシェンドをさせたりします。

5、私に足りないところです。最近ベートーベンを練習していて、切に感じました。
ここからここまでで均等にクレッシェンドしてpp→ffにする、といったことが苦手です。ギクシャクギクシャクとだんだん大きくなったり(ときにはウッカリ小さくなったりしつつ)やっとffになるとか、4小節かけないといけないのに1小節目でfくらいにもうなってしまう、とか。これがコントロールできるようになると、私のピアノも少しはマシになる気がするのですが。

あとはテンポですね。これはもう生まれつきダメなのかもしれません、と最近弱気です。昔パーカッションやってたんだけどなぁ。。

ブラームスにも「51の練習曲」というのがあって、これは指の独立性を強化する練習になります。ちょっとやそっとでは弾けない難しいもので、「ツェルニーの代わり」というわけにはいかないですねぇ。必死で練習しないと弾けません。

BGMはバレンボイムとデュプレのベートーベンのソナタ集。このCDを聴くと嫉妬で気が狂いそうになるので、なるべく聴かないようにしたいのに、やっぱり大好きで毎日聴いてしまいます。

 ピアノ


日付:2008年02月26日

7件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

Shigeru Kan-no

ベートーヴェンは腕力による音量が必要なので小柄な女性はどうしても不利になっちゃいますね。

でも誰でも苦手な曲はあるものであくまでも自分にあった曲をやればいいと思います。

2008年02月27日 00時23分26秒

K子

>ベートーヴェンは腕力による音量が必要なので小柄な女性はどうしても不利になっちゃいますね。

たしかにそういう面はありますね。ただ私は、大柄な人が悠々と弾くベートーベンより、小柄な人が全力を込めて弾くベートーベンの方が好きです。バレンボイムだって手は小さいですよね。その割りに軽々弾いているように見えますが。。

2008年02月27日 00時43分41秒

Shigeru Kan-no

でも10度は届くんじゃないでしょうか。体は僕はベルリン・フルハーモニー・ザールで会ったことがありますが、僕ぐらいですね。

小柄な人が全力を込めて弾くベートーベンの方が好きです。
・・・・・・・・・・・・・・・
そういう表現もありますね。でも今は量の問題の方が注目されていて、バレンボイムのようにBeethovenのソナタ全部をすぐコンサートで弾くそうな人が注目されるようです。彼のレパートリーは常時300曲で、コンサートにかけるときは「練習」はするのですが、指揮者もやっていテ時間がないので一回通すだけのようです。今日MozartのDon・Giovannniを完全暗譜で振って明日からすぐ一週間ぐらいでBeethovenの32曲を全部コンサートで弾いて、休まないでその翌日はMeistersingerを振るというようなスケジュールでいつも生活してますね。鉄人のような人です。

2008年02月27日 05時55分06秒

Az猫ロメ

バレンボインというピアニストは、すごいひとのようですね。その記憶力はモーツァルトをしのぐと評している人もいるようです。
 私は、彼のモーツァルトのP協奏曲位しかまともに聞いたことがないのですが、菅野さんの眼からみて「指揮者」としての「実力」(変な言い方ですが)はどのようなものでしょう。

2008年02月27日 09時08分03秒

Shigeru Kan-no

彼はそのレパートリーの300曲を一回通して練習しただけで本番で完全暗譜で弾くらしいです。時間がないので!彼の指揮は悪くないです、振りOK,音楽はピアノと同じ透明な解釈の音楽なのでOKです。

そのほかに彼は友達のブーレーズのピアノ曲もすらすらと弾いているヴィデオを僕はもっていますが、コンサートには全く出さないようです。

でも私たちは多分そこまでは行きませんが、自分に合ったピアノ曲を自分流に精一杯やろうと思います。

2008年02月27日 19時33分26秒

しぇぶろん

ダニエル・バレンボイム氏のことですよね。昔、フランス革命200年祭の目玉イベントとして、新オペラ座の看板男として、年800万フランの契約金で音楽芸術部門のトップとして招聘された記事を読んだことがありましたが、ほんと、すごい人なんですね!これだけの大金を積んで呼ばれる訳が分かりました。

2008年02月28日 00時49分44秒

Shigeru Kan-no

あれだけピアノが弾けるとねえ!BeethonvenやMozart・Bachはいつでも全部弾くでしょう。とんでもない人ですね。Beethovenのソナタは4回はレコードかCDに全部録音して5回目は全部DVDでしょう。指揮者のレパートリーも交響曲からオペラまで全部やってますね。とてつもないエネルギーです。

2008年02月28日 07時04分59秒

7件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=7448


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

千代田区
立図書館
おすすめ
です

 久しぶりに千代田区立図書館・・・(小原 なお美さん)



          「雨」雨・・・(RA音楽企画さん)


本人には
言えない
が苦行だ
った

 私がまだ小学生だった頃読ん・・・(小原 なお美さん)


新規会員

Mariaさ

オーストリア ザルツブルクと・・・


ききちゃ
んさん

 こんにちは。クラシック音楽・・・


みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


公開マイスペース

初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)


第4回 
日本クラ
シック音
楽祭・・・

只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)


第4回 
日本クラ
シック音
楽祭・・・

今回はスペインから来日する仲・・・(Mariaさん)