
平行五度好きさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=17231

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

期日:9月7日(土)
会場:アクロス福岡シンフォニーホール
楽団:九州交響楽団
演目:Rシュトラウス ドンファン、オーボエ協奏曲 ブラームス 交響曲第4番
ドンファンと言えば冒頭でやられます。昔のN響アワーのオープニングや芸能人格付けチェックの「おめでとうございます!」で使われていたのをご存じの方も多いでしょう。オーボエ協奏曲はモーツァルトの第2番かと思うくらい親しみやすくきれいなメロディですね。指揮が茂木大輔氏で長くオーボエ奏者だった故の選曲でしょうか。ブラームス4番は4楽章の変奏曲の綾織りを堪能しました。