Non C’èさん
月別ブログ(日記)一覧
16件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
そうですね。ここは結構登録しているだけの人が多いと思います。
そもそも運営さんもかなり放置してますから。
2014年10月03日 20時21分34秒

ね。
やっぱそうっすね…。
2014年10月03日 20時31分06秒

私も同じ理由で放置してしまっていました(><)何年も前にメッセージ頂いていた方の存在に気づいて、戻ってきてみましたよ〜(笑)
2014年10月15日 10時45分30秒

> 尚美さん
ね。
そしてここにコメントが付いても通知がこなくて気付かずwww
2014年10月15日 11時56分27秒

2014年10月15日 20時01分30秒

> Shigeru Kan-no さん
人に読んでもらいたいけど、あまり立ち入られたくないんじゃないかと推測しておりまする。
2014年10月15日 20時05分08秒

ツイッターやFBほどは多くはありませんが、今のNon C’èさんの書き込みでも少なくともこれだけは見ているということでしょう。ただ書き込みによっては答えにくい質問もあります。
例えば曲を見てくれとか聴いてくれという書き込みですね。賛辞しか書けない場合つまらないので普通は無視ます。ただ書き込むのがこちらも面白く無いといけませんね。
2014年10月15日 21時57分04秒

> Shigeru Kan-no さん
自分は過疎ってることを逆手にとって、こっそり書きたい放題書いちゃおうかなと思ったりもしました。
真面目に書くと疲れちゃうので気楽にテキトーにって感じで。
2014年10月15日 22時07分13秒

ここはFBやツイッターのような非公開の機能がないようです。だから僕は誰かが書いてくると友達の有無にかかわらず書きやすいものから書いていきます。
書くのは第三者も楽しく笑えれば真面目じゃなくともいいですね。意外と難しいですが。僕が書くのはコンサートやオペラの感想が主です。面白いかどうかはわかりませんが、誰も書いてこなくともこのままここに掲示しておきます。文章の倉庫の役割も果たしています。
2014年10月15日 22時32分29秒

私もたま~~~~に書くだけです(^_^;)))
2014年10月15日 23時52分42秒

> CLARA さん
やっぱり...w
2014年10月16日 08時08分54秒

こんにちは!
僕も初期のころからいますが
たま〜にですねw
利用会員みても少ないから
1000人くらいまで増えたら
さらにアップデートしてくれるのかな。。。
2014年10月16日 13時19分29秒

> hiro さん
んー、やっぱり使いにくいからなんでしょうかねぇ。。。
2014年10月16日 14時18分44秒

最初は実はFBよりも斬新で新しかった。でもいつの間にかFBのほうが進化が早くて国際的なんですね。
それでもここでは機能の問題よりも日本語限定とクラシック音楽限定だから意外と殺風景なのかな?でも初期から居るので愛着があります。FBやツイッターと合わせて毎日開いています。
2014年10月16日 15時30分35秒

> Shigeru Kan-no さん
Google+ もありますよ!
自分の軸足はそこです、今のところ。
2014年10月16日 15時50分02秒

会員ですがまだやったことはありません。今度やってみようかしら?ここを辞めるわけではありませんが、無理は要求もできないので何時もそのままです。しかしここはまた写真の掲載ができなくなってきましたね?メモリを小さくしたらできた(笑)!
2014年10月16日 19時49分20秒

16件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15370

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

ずいぶん前に登録したもののずっと放置していた。
結構みんなそうみたい。
なんという過疎っぷり。
ここは音楽専門のSNSだし、でも音楽のことばかり書くのはしんどいよね、ってのが理由のひとつなのかな。
写真のファイルサイズが100kBまでって制限もキツいかも。
そんなこんなでまた放置になる悪寒…。
チェンバロ オルガン オーボエ ヴィオラ(ビオラ) 古楽