Non C’èさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201410月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

G.FrescobaldiのToccata Primaの譜読みで行き詰まってしまった。

頭から数えて8小節目の3〜4拍目の左手の臨時記号がよくわからない。
記譜通りに弾くと斬新な和音になるけどこんな目立つ箇所で誤記するとは思えないんだよなぁ。。。
ちなみに3拍目の2分音符のFに付けられている#は、4拍目のFには適応されないはず。

10小節目の左手の下降音型の臨時記号も謎。
この時代の記譜では臨時記号はその音符だけに有効であって同じ小節内の同音には適応されないってことでよいんだよね。
例えばこの10小節目にある2つ目の16分音符のグループの最初に#が付いているのに、次のグループにも再度#が付いている。
その規則に従うと、最初の16分音符のグループの第1音に付いた#は、第4音には適応されないことになるよね。
調号によって第3音はbになるので、Cis-A-B-Cになる。
現代人の耳には異質に聞こえるけど、この進行もありなのかなぁ。
ここはCis-A-H-Cisとするのが自然なのかなぁ。

こういう記譜にはない半音の操作ってムジカフィクタなの?

 チェンバロ オルガン オーボエ ヴィオラ(ビオラ) 古楽


日付:2014年10月16日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15394


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

演奏会に
行った。

私の鑑賞記です。日時:11月・・・(平行五度好きさん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器店です。他・・・(星のジュウザさん)


K-454。
武蔵野音
楽大学管
・・・

約40年ぶり以上にこの音楽大・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Mariaさ

オーストリア ザルツブルクと・・・


ききちゃ
んさん

 こんにちは。クラシック音楽・・・


みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


公開マイスペース

アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)


第4回 
日本クラ
シック音
楽祭・・・

只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)