Non C’èさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15945
Museカテゴリー
フリーワード検索
演奏会に
行った。
私の鑑賞記です。日時:11月・・・(平行五度好きさん)
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器店です。他・・・(星のジュウザさん)
K-454。
武蔵野音
楽大学管
・・・
約40年ぶり以上にこの音楽大・・・(Shigeru Kan-noさん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
・バッハ以前にも優れた作曲家がいた。
・多声部作品(複音楽)を暗譜する必要などない。
・タイで繋がれた持続低音(オルゲルプンクト)は状況に応じて打ち直してもよい。
古楽では常識であるこれらのことを吾輩のような一介のアマチュアがいくら声高に叫んでもだめ。
言ってることが真っ当であっても、権威のない人物の発言には誰も耳を貸さない。
ところが同じことを偉い音楽家や先生が発言するとたちどころにみんな信じてしまう。
権威って大切だな。
それと同時に未だに権威が幅を利かせている音楽界に悲しくなるよな。
チェンバロ オルガン オーボエ ヴィオラ(ビオラ) 古楽