サウルさん
月別ブログ(日記)一覧
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
こんにちは〜。
しばらくこちらをご無沙汰しておりました〜。
50文字そっくりそのまま文字化け?というより別の内容になっていたのですか?
印刷やが取り違えたとしか思えませんね…
ムムム…
何故にそんな間違いが起こったのでしょう?
2010年11月15日 13時46分28秒
大変なことでしたね。
だいじょうぶでしょうか、その後。。。?!
文字化けというより、印刷か校正か何かのミスですよね。
何か悪意のあることでなかったらいいのですけど。
それと、クレームとか出なかったらいいのですけど。
それでもサウルさんとしては納得がいきませんよね。
2010年11月15日 16時27分07秒
えまーるさま
名緒さま
文字化けというより、原稿の指し違えのようでした。
印刷屋さんが、昨年の原稿パターンをそのまま使用し、部分部分を新しいものに置き換える、という作り方をしたしょうで、その時に、私の原稿を入れるのを忘れた、というのが原因のようです。多少ですが、使っていた言葉が似ていたので、入れ替えた、と勘違いをしたようです。
それを、校正の時に、お偉い幹部の方々が、気づかなかった。というのが真相のようです。
印刷屋さんからは、お詫びのメールが来ましたが、役員の方(校正を担当したお偉いさん)からは、何もありません。
もう一日待ってみようかなと思っています。
来年の総会で、再びいちゃもんを付ける材料が出来ました。
私よりも、昨年の原稿を無断で使用されてしまった方は、さぞご立腹だと思います。
私は、納得はいきませんが、それほど気にしていません。あの会は相当変なところですので。
変とは:出席していない人を、総会の議長に選出するような集まりですから。病欠の連絡があった会長さんを、恒例ということで総会の議長に選出し、直後に、病欠の会長さん(その後しばらくしてご逝去されました)からのメッセージを幹部が読み上げた、という会(しかも、社団法人を認可されてるのです)ですから。
2010年11月15日 17時45分42秒
なるほど。そんなことかな?とは思っていました。
古いものや、テンプレートを転用する時は、
最初に古い部分の文字色を全部変更しておいて、
その後改訂する時に正しい色にしていくと確かなんですけどね。
そうすると、変更がかかってない部分が残ってると一目瞭然なのですが。
今後、大きな問題に発展しないと良いですね。
サウルさんは原稿をきちんと提出されていたわけですし、何かあっても悪いのは印刷屋さんなのは明らかですが…
2010年11月16日 11時26分36秒
印刷屋さんのミスなのは明らかです。でも、結構善い人なので、大事にならないといいんですが。でも、担当委員の方から、何もごあいさつがなければ、こちらも何とか対処しなくては。担当委員(責任者)は、高校の先輩(女性〜年配の詩人)らしいですが、あまり感じの良い方ではありません。
ちょっとだけ、悩みます。
2010年11月16日 13時31分36秒
5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11722
Museカテゴリー
フリーワード検索
雨
「雨」雨・・・(RA音楽企画さん)
本人には
言えない
が苦行だ
った
私がまだ小学生だった頃読ん・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
昔の作品は時間があるときに、・・・(小原 なお美さん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
今回はスペインから来日する仲・・・(Mariaさん)
事情があって写真は出しませんが、大変な文字化け?です。
プログラム。私の曲が出ていて、その解説文。50文字ほどの小文を主催者から求められ、提出。受け取ったという返事あり。先日、コンサートが終わりました。だいたい自分の書いた解説文なんか読まないので、気がつきませんでしたが、全く違った他人の文章だったことが判明。50文字〜というより全文〜が文字化け(入れ替わっていた)していたわけです。
主催者から問合せ。
まるで、私が盗作したかのように思われてしまいます。私の文章のかわりに使われた人は、盗作だと思ったのでしょうか?
作曲家 現代音楽 日本伝統音楽