なかむらゆういちさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
何時ものピアノ伴奏かな?
2014年04月09日 02時51分40秒

Shigeru Kan-noさん
DTMでRoland 音源です。
2014年04月09日 08時31分02秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15216

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

混声合唱組曲 筑後川
作詞:丸山 豊 作曲:團 伊玖磨
第1楽章 みなかみ
第2楽章 ダムにて
第3楽章 銀の魚
第4楽章 川の祭
第5楽章 河口〜フィナーレ
小学校6年生の時から6年間いた混声合唱団の定期コンサートで一番最初に歌った合唱曲です。
和音階が自然になじんで終曲のフィナーレ(河口)では、未だ見たことのない筑後川を想像して感動していたことを思い出します。
MIDI(DTM)で作ったものです。
https://www.youtube.com/watch?v=ve8ddA1Bn0A
第5楽章 河口〜フィナーレ
指揮者 吹奏楽∩管弦楽器 交響曲 協奏曲 オペラ∩声楽曲