ユリバードさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200611月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

ユリバードさんのブログ(日記)一覧(2006年11月)

8件のブログ(日記)

相当に…

 パソコンの不調もあってしばらくご無沙汰しておりました。いやー浦島太郎です。もう今年も残り一月くらいです。暖冬な今年の冬はまだまだそんなに寒さも辛くなくて快適な毎日! ・・・

 作曲家 オペラ∩声楽曲 ピアノ 金管楽器 ホルン


日付:2006年11月28日

麦酒記念館

 昨日恵比寿ガーデンプレイス内にある麦酒記念館にてソプラノ歌手宝槻美代子氏のコンサートの伴奏をしてまいりました。 麦酒記念館のエントランス近くの一角に演奏を行うコーナー・・・

 作曲家 オペラ∩声楽曲 ピアノ 金管楽器 ホルン


日付:2006年11月09日

連弾の楽しさ

 この所夜のひと時に(音楽に関係する作業をしていない時間に)CDをかけることが多い昨今です。 実はCDを大量に持っていてもあまり度々は聴かないのです。 以前もこのブログ・・・

 作曲家 オペラ∩声楽曲 ピアノ 金管楽器 ホルン


日付:2006年11月07日

カノン

 今日、ピアノの演奏会(大類朋美さん@津田ホール)でゴールドベルグバリエーションを聴いていてふと思いました。 なんで我々は「音のおいかけっこ」たるカノンやフーガに魅せら・・・

 作曲家 オペラ∩声楽曲 ピアノ 金管楽器 ホルン


日付:2006年11月05日

フレーズの区切り方

 話し始めて間もない子供の話し方の真似をするなら…。「変な場所で突如息継ぎをする=書き言葉で言えば句読点度外視の読み方」言葉の意味や単語と単語が繋がる感覚が、話す動作と・・・

 作曲家 オペラ∩声楽曲 ピアノ 金管楽器 ホルン


日付:2006年11月04日

デュパルク

 一昨日いつもそうするように、ガサっとCDを買いました=7枚=。 その中で、なかなかいいなーと思ったのはデュパルクの歌曲をテノール歌手が歌ったものでした。 デュパルクは・・・

 作曲家 オペラ∩声楽曲 ピアノ 金管楽器 ホルン


日付:2006年11月03日

録音

 今日経堂の、とある録音スタジオに行ってきました。三月に演奏会にあがったわたくしの作品=ギターとピアノデュオの為の=を含むCDの収録が行われたのです。 完成は来年の一月・・・

 作曲家 オペラ∩声楽曲 ピアノ 金管楽器 ホルン


日付:2006年11月02日

ダリ!

 上野の森美術館で開催中のダリ回顧展に出かけてきました。 じっくりと眺めたいものの大変な人また人で、落ち着いては見ること叶わず。 所で。この画家のたいそうに奇妙で個性的・・・

 作曲家 オペラ∩声楽曲 ピアノ 金管楽器 ホルン


日付:2006年11月01日


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

【再掲】
合唱と吹
奏楽

先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)


合唱と吹
奏楽

ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)


下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・

30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)


【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)