Shin3さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200709月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

202208

202011

202008

202007

202006

202005

202004

202003

202002

202001

201912

Shin3さんのブログ(日記)一覧(2007年09月)

14件のブログ(日記)

サンドペーパーで磨く

響板へのリブの接着は無事完了、寸法の狂いもなし。 ケースに響板を接着する作業まで行こうかとも思ったけど、ふたをしてしまうと磨けなくなるような所をもうちょっと奇麗にしてお・・・

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月24日

響板の合わせ、リブ接着

休日はちょっと大掛かりな作業ができます。今日は響板の寸法合わせ。 響板は無垢材なのに厚さが3mmほどしかなく、柾目のスプルース材、100mmぐらいのものを3枚貼り合わせ・・・

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月23日

蝶番の研磨

以前、蝶番の形にしたところまでで止まっていたのですが、マザーズの研磨剤とルーターとバフ、完全装備でいざピカピカに光らせるための研磨に着手。 サンドペーパーをかけてから研・・・

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月21日

初音ミク祭りがえらいことになっている

クラシックメインのブログでこういう直球アイドルポップス系の音楽を話題にするのもどうかとは思いますが、ニコニコ動画にUPされる初音ミク作品がここ十日ほどの間にえらいことに・・・


日付:2007年09月19日

響板の部品加工

響板とかいうと、だいぶ楽器っぽい所に来ました。 1つはブリッジの仕上げ。これもキットには機械加工されたままの状態で入っているので、穴あけ加工と、サンドペーパーでの仕上げ・・・

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月18日

スパインヒッチピンレールキャップ接着

穴あけが鬼門なのですよ。 先日楽天に注文した工具、安いのは良かったのですが、届いてみるとプラスチック製(!)で、必要な精度が出せそうにない。orz. いろいろ考えて、ド・・・

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月16日

モール接着

オリジナルの設計では、側板と底板を「くさび釘」という手作りな感じの釘で止めることになっています。キットにこれが付属していて、使ってみたんですが、3本くぎ打ちしたところで・・・

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月11日

穴あけ練習

弦を止めるピンの穴あけの練習です。本番の前に練習していますがめちゃめちゃ難しい。まず角度。直角ではなく、角度をつけなくてはならないのだけど、これを目見当で適当にあけると・・・

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月09日

塗装テスト

テストピースにいくつか塗装の実験中。実験に使う塗料はリノキシン入りのリンシードオイル、シードラック(シェラックの精製されてないもの)、他にポピーオイルとタブロー(油絵の・・・

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月08日

ケースフロントレール、ネームボード

大まかな部品はだいぶ組み付けが進みました。ケースフロントレールは鍵盤の下で鍵盤を支える棒、ネームボードは鍵盤の上でケースの内外を区切る板です。 ケースフロントレールはか・・・

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月05日

小箱組立

このクラビコードは、鍵盤の左側の空きスペースが小物入れみたいな設計になっていて、その部分の組み立て。 こまかく入り組んでいるので、はみ出た接着剤のふき取りが大変デス。 ・・・

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月04日

チーク接着

このあたりの組み立ては、淡々と寸法合わせ、そして接着の繰り返しです。今日は鍵盤の右側に来る「チーク」という名前の板の貼り付け。 接着にはキットに付属のものを使います。成・・・

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月03日

底板補強材、ベリーレールの接着

クラビコードの響板の下の部分が、底板補強材とベリーレールの接着でほぼ出来上がります。 底板補強材は、最初に合わせてあったので、接着剤を付けて木ネジで止めるだけ。木ネジは・・・

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月02日

高音ピンブロック接着

斜めのミゾに入る高音ピンブロックの接着を行いました。 まず、合わない。入らない。これも底板の乾燥が原因かもしれません。これはさすがに削って合わせました。チューニングピン・・・

 古楽 チェンバロ


日付:2007年09月01日


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

リップロ
ール、ほ
ぼ難なく
でき・・・

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


演奏会に
行った。

私の鑑賞記です。日時:11月・・・(平行五度好きさん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器店です。他・・・(星のジュウザさん)


新規会員

Mariaさ

オーストリア ザルツブルクと・・・


ききちゃ
んさん

 こんにちは。クラシック音楽・・・


みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


公開マイスペース

アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)


第4回 
日本クラ
シック音
楽祭・・・

只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)