Shin3さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201910月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

202208

202011

202008

202007

202006

202005

202004

202003

Shin3さんのブログ(日記)一覧(2019年10月)

9件のブログ(日記)

Youtubeにショパン マズルカ Op.30 をUP

Youtubeにショパン マズルカ Op.30 の4曲をUPしました。  https://youtu.be/nwDeB1UQjhM 自分、最近までショパンのマズルカはほ・・・

 古楽 ピアノ


日付:2019年10月27日

Youtubeにショパン マズルカ Op.24 をUP

Youtubeに ショパン マズルカ Op.24 の4曲をUPしました。 https://www.youtube.com/watch?v=MPl-p092p9w 平均律・・・

 古楽 ピアノ


日付:2019年10月24日

ショパン マズルカ Op.17をUP

Youtubeに ショパン マズルカ Op.17 の4曲をUPしました。 https://www.youtube.com/watch?v=ny_3tLSD2Gs Op.・・・

 古楽 ピアノ


日付:2019年10月22日

ショパン マズルカ第1番 Op.6 をUP

Youtubeに、ショパン マズルカ第1番 Op.6 をUPしました https://www.youtube.com/watch?v=xErJ4KW8W8k 平均律だと・・・

 古楽 ピアノ


日付:2019年10月18日

ショパン ノクターン第13番をUP

ショパン ノクターン第13番をYoutubeにUPしました。 https://www.youtube.com/watch?v=-DGMY-IBAbc 個人的にはキルンベ・・・

 古楽 ピアノ


日付:2019年10月16日

モーツァルト 2台のピアノのためのソナタ K.448 1楽章をUP

モーツァルト 2台のピアノのためのソナタ K.448 1楽章をYoutubeにUPしました https://www.youtube.com/watch?v=Eg1OG6・・・

 古楽 ピアノ


日付:2019年10月13日

ショパンの「軍隊ポロネーズ」について

ショパンが生前に発表したピアノ曲は、いろいろな調律法でそれぞれうまく演奏できる物が多いと言う話をしましたが、例外もあります。その一つが「軍隊ポロネーズ」です。 op.4・・・

 古楽 ピアノ


日付:2019年10月07日

ショパンに合う調律を探してみて気が付いたこと

ピアノで平均律が標準的に使われるようになったのは、ピアノが大量生産されるようになった1950年代以降と言われています。これに対して、ショパンが亡くなったのは1949年。・・・

 古楽 ピアノ


日付:2019年10月06日

ベートーベン以前と以降

学校のクラシック音楽で出てくる作曲者と言えば、だいたいバッハから始まってハイドン、モーツァルト、ベートーベンと来る。 しかし、音楽の歴史的には、音楽を「芸術」と定義した・・・

 古楽 ピアノ


日付:2019年10月05日


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)