使い方、基本的なこと
コミュの中に掲示板を作らないと何も出来ないということがやっと解りました!
Museが利用者にやさしくなるように書き込んでくださいね
作成日:02/04 21:55 最終更新日:08/24 19:43
20件のコメント
全て表示 1
2006年02月04日 22時23分59秒
わかりにくいですか…(笑
私も試行錯誤の毎日です。
まだまだ成長段階ですので、
長い目で見ていただけると助かります^^
また、より使いやすいように、
改善していきますので、
ご意見をお寄せいただければ幸いです。
>何ができるのか
全ては、何がしたいか!ですね。
MUSE運営側とユーザーの皆様で
作り上げていくサイトだと思っております。
サイト目標として「音楽界の活性化」を
掲げていますが、規模を小さくして申しますと、
音楽家の方には自分を知ってもらう情報発信の
場として、ファンの方は情報受信の場として
使っていただけたらと思います。
掲示板はご自身が出演する演奏会を紹介することが
できます!使い方によったら、参加人数を
把握したり、チケット購入もできると思います。
また、掲示板でリンク集を作成することによって
ご自身のHPのPR場所にもなります!
ブログは、音楽に限らず、ご自身の「想い」を
発信する場ということになりますかね…
中には、ご自身の気持ちを整理する場所として
お使いいただいている方もいらっしゃいます!
コミュは同じ興味を持つ方との交流の場として
お使いください。また、ファンクラブ結成や、
門下連絡用などにもお使いいただけると思います。
他にこんな使い方ができる!という意見を
お待ちしています^^
機能UPスケジュールにも載せてありますが
HP作成サービス、ポッドキャスティング対応等
随時UPしていきますのでご期待ください!
↓私が掲げるMuseでの理想です。
★Museでしたいこと
・今から音楽の世界を目指す人にとっての目標、憧れに
なる人を見つけられる場所になること
・今若手演奏家として活躍している人の夢や目標、
日々の葛藤などを語らう場所になること
・プロとして第一線で活躍している方に、ご自身の
歩んでこられた道、「芸術を創造する」ということ
について、語っていただきたい!そこを目指す人たち
のために…
・クラシック音楽のファンの方が集い、語らう場所に
なること
・ファンと演奏家の交流の場となること
・クラシック音楽界が活性化すること!
・演奏会情報などの音楽活動をはじめ、様々な情報を
受発信できる場となること!!
音楽芸術の創造と一言にいっても、
人によって場所ややり方は様々です。
しかし各々の日々の努力の賜物に違いありません。
もっと知ってもらいたい、もっと広めたいと
心から願っています。
2006年02月05日 17時56分38秒
ご返答ありがとうございます
それはわかるのですが「ユーザーフレンドリー」
の問題なんです。初心者の人がたとえ説明書を読まなくても直感的に先に進んで行け、探検するようにワクワクしながら「なるほどー」と思える使用感のことです。
コミュをつくったらmixiみたいに解りやすいところにトピやイベントを立てられるようにはならないのでしょうかね?Museでは上部クリックすると確かに掲示板が作れるのだけど、離れているので大抵の人はそれがコミュと関連しているとは気がつきにくいですね。だからそこでとまってしまうのですよ。また、大切な掲示板の書き込み内容がコミュのフロント画面に解りやすく出たほうが良い
実際、ほとんどのコミュでコミュニケーションが無いですよね。それは上記が理由だと思います
カテゴリー別けの発想も学術的?というか図書館みたいですよね。コンビニのブックコーナーの発想が必要かもしれないですね。
目的、理想は多いに賛同するところですが、それがサイトの設計思想に反映されていないと感じます。
機能を増やすより、今のうちにシンプルで解りやすく楽しいサイトに改良したほうが良いと思います。
2006年02月05日 20時29分24秒
>ジャックさん
なるほど。使用感のことですね。
サイト構築の田中さん、
よろしくお願いします♪
>>コミュをつくったらmixiみたいに解りやすいところにトピやイベントを立てられるようにはならないのでしょうかね?
2006年03月09日 16時07分47秒
Muse開発管理を担当しております田中と申します。
貴重なご意見誠にありがとうございます。
ジャックさんのおっしゃるとおり、まだまだMuseには、直感的に使えない部分や分かりにくい点があり、積極的にご意見ご感想を取り入れ改善していきたいと考えております。
ご指摘のイベントや掲示板の作成に関しまして、コミュニティの作成からイベント、掲示板掲載の流れがスムーズになるように、コミュニティ、マイページのトップページを改変し、より直感的に利用できるようにいたします。
この件に関しまして、機能追加スケジュールの変更を行い、8日に作業を行います。
スケジュールにつきましては、こちら(http://www.c-music.jp/index.php/schedule/)をご覧いただければ幸いです。
また、お気づきの点等ございましたらご連絡ください。
今後ともMuseをよろしくお願いいたします。
2006年02月07日 00時41分08秒
サイト構築管理者さん
掲示板がコミュニティトップに表示されるようにお願いします
2006年02月21日 20時08分56秒
コメント入れたら突然出てきました!
コミュを立てたら掲示板を自動的に作るくらいの流れにしないと、コミュが何も活性化しません。論より証拠という状況です。
例えば
http://www.c-music.jp/index.php/top/friend/i/52015...
きっとオペラに興味がある人は居るはずですけど、
掲示板を作ることにたどり着かない設計なので、なにもコミュニケーションが始まりません。初めてこのコミュを訪れても1月に出来たにもかかわらず、何にも書き込めないし、何もやっていないのを見ると「なんだこれ」と思って二度と訪れないのだと思います。オペラの話題で盛り上がりたいと思っていてもすでにこのコミュ立ててあるので別に立てられないし、管理人以外がトピを立てられないという致命的な欠陥が修正されないので対処のしようが無いのです。
2006年02月21日 20時27分34秒
また出なくなりました。掲示板がコミュニティトップに表示されるようにお願いします
2006年03月05日 18時06分09秒
Muse開発管理を担当しております田中と申します。
貴重なご意見誠にありがとうございます。
対応が遅れまして誠に申し訳ございません。
ご指摘いただきました点につきまして、次の内容で改善を行いましたので、ご確認いただけましたら幸いです。
掲示板がコミュニティトップに表示されない件につきまして、今までは過去1週間以内に更新があった掲示板を新着情報として表示しておりましたが、その説明が一切なかったため、分かりにくく使いにくいものとなっておりました。
今回、新着情報として掲載させていただくにあたって、最新の掲示板から過去5件を表示するように修正を行わせていただきました。
また、掲示板の使い方が分からない点につきまして、コミュニティの作成から掲示板の作成の流れが分かるようにコミュニティトップページに直接掲示板作成のリンクを表示するよう修正を行わせていただきました。
掲示板の作成についてですが、現在管理者を含めコミュニティに参加されている方々が掲示板を作成することが出来ます。
最後に今後の修正内容についてですが、説明が必要な機能やリンク全てに「ヘルプ」マークを付け、機能の解説を表示するようにいたします。
また、お気づきの点等ございましたらご連絡ください。
今後ともMuseをよろしくお願いいたします。
2006年03月09日 21時21分44秒
「ちょっと! 言うわよ!」みたいな...
田中さん良くも悪くも技術屋さんですね!
・新しい掲示板を作成する
・新しい演奏会掲示板を作成する
・新しいリンク掲示板を作成する
例えば、「掲示板を作成する」という同じフレーズを3回羅列してしまう辺がNGです。この3つを見ただけですぐクリック動作できず「?」を浮かばせてしまうんですね。3つも選択肢があるとそれだけで人は迷うんです。するとワクワクのリズムが止まるんです。演奏会掲示板という名称も掲示板にいきなりこれが出てくるのも演奏者・発信者よりの発想ですよね(リスナーの発想ではない)。初心者はドキドキして入ってくるのです。特にMixiは「コンピューターできないけどMixiはやってます」とのたまう人を増やして驀進しているんですから、現状コンピューター初心者、クラシック初心者に「演奏会掲示板」「リンク掲示板」って言葉の意味当然解ってるよねー!的プレッシャーを知らず知らずに与えていることにまず気づいてください。
掲示板をつくるというひとつのボタン、それも押したくなるかわいいボタンとか仕掛けのあるボタンとかワクワクさせてください、その次の画面でMuseに掲示板か外の掲示板かを選択させるけど、先ほども書いたようにリンク掲示板ってどういう意味?って試しに押させて言葉の意味をお勉強させる必要も無いんです。一方が「Museに掲示板を作る」という表現だったら自然にもうひとつは「Muse以外のが作れるんだ」ってわかるじゃないですか。そしてMuseで作った方がMixiで作るより+アルファの機能があるとかでないとMuseで掲示板作る意味無いんですよ。MixiだったらPremiumと近いこととかそれ以上のことが無料で出来るとか。
次にMuse掲示板を選んだらそこに小さ目に「演奏会宣伝・紹介掲示板として公開」をチェックできるようにして「演奏会掲示板で公開すると」という説明リンクでこちらではデフォルトで大き目の画像、つまりチラシが公開しやすいですとか、自動的にいろんな所に情報がでますとかにするんです。また演奏会掲示板を作ったら「感想を書く」欄などが自動的に生成されて、情報が一方通行にならない、活性化する仕組みを作るんです。
そして、いろんな視点を持った感性のある人に使用感を試してもらって感想を聞いてフィードバックしてから公開するべきです。
そもそもサイト設計ポリシーが最初に明確でないので、ほとんどの人がわかりにくいものになったと思うんです。機能があと付けで増えてきていますが、対処療法の治療跡だらけのトップ画面は全くシンプルさに欠けます。不要なもの、意味の無いもの、複雑化させてしまうものが大きな面積を占めている現状です。
★リアクションが遅いので、退会しようかと考えていましたがもうちょっと見届けます。ちなみにMuseで知り合った方とお会いしたときの話題「Museってダメですね!」でしたよ!
2006年03月10日 00時51分17秒
Muse開発管理を担当しております田中と申します。
貴重なご意見を頂いたと共に、この掲示板を常にご覧頂いていること、大変ありがたく思っております。
ご指摘の通り、初心者の方々にプレッシャーを与えたり、分かりにくいトップページは、Museに日々変化をもたせる、動きを見せるという思いが先行し、お使いになる方々の立場に立った動きを取っていないことの現われです。
Museを作った目的である、音楽家、音楽に興味がある方、音楽に触れ合いたい全ての方々の交流の場を作るためには「ユーザビリティ」を高めていく必要があります。
> 機能を増やすより、今のうちにシンプルで解りやすく楽しいサイトに改良したほうが良いと思います。
こちらのご意見と共にフィードバックをかけた上でサイト公開を行っていきます。
一度リセットをかけて、サイト全体の見直しを行い、シンプルで使いやすいサイトに改善した上で公開させていただきたいと考えております。
Museにご登録いただいている方に少しでもMuseを使って良かった、Museを今後も使って行きたいと思って頂けるよう修正、改善を進めて参りたいと考えておりますので、今後ともMuseをご利用いただければ幸いです。
2006年03月10日 12時45分56秒
気づいたことを書きます。
最初、コミュニティに「参加」しなくても書き込みができてしまうということに気がつきませんでした。というより、だとしたら、「参加」って何なんだろう、と。
トップページに表示される「新規掲示板」「新規ブログ」というのは、新規に書き込み/コメントがあった、という意味であることにも、すぐには気づきませんでした。しばらくすれば分かるとは言え、タイトルを見ただけで中身が分かったほうがいいですよね。と言っても、「新規に作られた/コメントのあった掲示板」では長すぎるし、まともな対案はまだ思いつきません。
Muse はあと何かがあればブレイクしそうな気がします。でもその何かが分かりません。もちろん、こつこつユーザビリティを高めていくのは重要なことでしょうし、その量が質に転化することもあるでしょう。
田中さん、由紀さん。ジャックさんのような貴重なメンバーの意を酌みながら、でも体を壊さない程度に頑張ってくださいね。
2006年09月16日 00時35分57秒
自己レスです。
> 最初、コミュニティに「参加」しなくても書き込みができてしまうということに気がつきませんでした。というより、だとしたら、「参加」って何なんだろう、と。
コメントは「参加」しなくても書き込めて、新たな「掲示板」を作れるのは参加メンバーのみ、という違いがあるのですね。それにしても、分かりにくいことは分かりにくい。
2006年09月16日 19時50分41秒
takuya様
貴重なご意見誠にありがとうございます。
ご指摘の通り、コミュニティに参加されていない方は、コメントのみ行うことが出来ます。
これは、Museがよりオープンな形で皆様に参加していただくという方針がありましたため、このような仕様になっております。
しかし、コミュニティ作成者の希望にあわせて、書込みや公開するレベルを変更できないのは、機能不足ですので、今後改善を行ってまいりますので、分かりにくい点が多々あるかとは思いますが、ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
また、ご意見ご感想がございましたら書込みいただければ幸いです。
今後ともMuseをよろしくお願いいたします。
2006年09月16日 23時14分07秒
コミュニティ作成者の希望にあわせて、書込みや公開するレベルを変更できることも望ましいでしょうし、そちらに注力されているかとも思いますが、現状の参加していなくともコメントはできますよ、ということもすぐに分かるようにしておいたほうがいいようにも思います。コメント欄が表示されるんだから分かるだろう、というのではやっぱりいけないのでしょう。「コメントを書く」というタイトルの隣に「コミュニティに参加していなくても書けます」と括弧付きでつけておくことは、スペースからしても、すぐにも可能でしょう。
2006年09月17日 00時21分55秒
近々大改修がありそうなので、すでに予定されていることもあるかもしれませんが、現時点で気づいている点をまとめておきます。
アクセス履歴のページなどで「マイページに戻る」と「マイページトップ」が重複している。整理したほうがすっきりしてよい。
個々のメンバーのブログのRSSが取れるといい。
過去のブログが閲覧しづらい。せめて前後のエントリへのリンクがほしい。現状ではいちいちリスト(一覧)に戻らないと動けない。また、「編集する」リンクも個々のエントリにはなく、一覧に戻らなくてはならないのも不便。
そろそろマイページトップに表示される「音声&動画」に関する告知と、すでに実現しているポッドキャストに関する記述を統合してもいいのではないか。
ブラウザによるのかもしれないが、ブログ本文などで、リンクアドレスがソフトリターンで表示されず、枠からはみ出してしまって見苦しい。
2006年11月20日 01時12分25秒
僕も何がなんだか未だにわからないので、いつも答えやすいところから自由に書いています。思いがけない人が友達になってくれるのでいつもびっくりです。
2006年11月20日 05時49分50秒
書込みが遅くなり誠に申し訳ございません。
貴重なご意見誠にありがとうございます。
いただきました皆様のご意見をもとに、修正作業を行わせていただきますので、よろしくお願いいたします。
公開レベルの設定、マイページトップに戻るリンク、RSSへの対応、ブログの修正共に改善を行ってまいりますので、よろしくお願いいたします。
また、何かございましたら書込みください。
今後ともMuseをよろしくお願いいたします。
2006年12月26日 12時59分16秒
通りすがりの新人です。初めまして。
MUSEはまだ全然わかってないし、わかるようになるとは今のところ思えません。隠れキャラや裏技がたくさんあるのだろうと思いますが。
もう少し告知やメンバー募集を増やしてやりやすくしてはどうですか。
これからもここの解説をお願い致します。
2007年06月01日 06時00分03秒
こんばんは、wildcats です。
やっぱりシンプルさが大事なんじゃないでしょうか。
複雑になると私もそうですが、まぁいいか今日は。
なんて思ったりして・・・
あまりリンクの多いのも良し悪しです。
音楽関係のサイトにはこれまで数多く参加しましたが、やっぱりシンプルさが一番。
万人にもコメントできるような環境がいいと思います。
音楽大好き、これが根本なんですね。
別に気取ることもないし・・・
と、私的には感じてはいるのですが。
2010年07月14日 20時30分19秒
全て表示 1
Museカテゴリー
フリーワード検索
宝塚大劇
場へ行っ
てきまし
た
宝塚市にある宝塚大劇場へ行っ・・・(星のジュウザさん)
K-455.
ハイドン
・コレ・・
・
一見したところミサ曲とあるの・・・(Shigeru Kan-noさん)
演奏会に
行った。
期日:1月3日(金)会場:ロ・・・(平行五度好きさん)
タカタカ
さん
聴くだけ参加です。宜しくお願・・・
いけりん
さん
横浜在住のこいけたかし(いけ・・・
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)
アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
初めまし
て。(足
跡帳)
ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)
やっぱわかりにくいな...
何が出来るのか、どんな楽しい活用が出来るのか、掲示板、ブログ、コミュの意味と使い方がまだわからないよ!
由紀さんもコミュに掲示板立ててないもんね!