蕎麦ご飯
昨日はアレェクスェイがロシアから持ち帰った蕎麦ご飯を食べました。
アレェクスェイはお肉ソースと共に食べましたが、
私は蕎麦ご飯をそのまま楽しみたいという一心で、
ソースなしのピュアでいただきました。
これぞ日本人とロシア人の感覚の違いですね。
ロシアでは蕎麦ご飯はたなるサイド料理です。
したがって、肉料理、及びきのこソースなどなどが横に必要となってくるわけです。
一方、日本では蕎麦は蕎麦、充分にメインになりうる食品です。
実際に、お蕎麦にお海苔を振り掛けて、熱い麺つゆに付けて食べたり、
ひんやりしたざる蕎麦を楽しんだり、食べ方は色々ですよね。
というわけで私は蕎麦ご飯にただただバターを付けて食べただけでした。
このバターはアレェクスェイが何でもかんでもバター味が好きだからです。
マカロニも、じゃがいもも、蕎麦ご飯も、全て全て茹でたらうちはバターです。
たとえ私が嫌でも自ずとね(笑)。
なんだか御赤飯みたいな感じで、意外や意外美味しいですよ。
ただ普通の人では味に慣れるまで
かなりの時間を要するかもわかりませんけど・・・
ちょっと独特な味がしますが、栄養満点だと思います。
あなたもお蕎麦ご飯なんていかがでしょうか???
作成日:11/05 15:38 最終更新日:11/05 15:38

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)
