大荷物抱えてホテルまで
昨日は夜22時のチェック・インに合わせて出掛けましたが、
東京駅で『丸ノ内線』が中々見つからず幾分躊躇、
23時までは全然問題なしですので、ホテルに少々遅れる連絡を入れました。
東京駅構内を大荷物抱えて行ったり来たりすること数分、
『丸の内』という表札は沢山あるのに肝心の『丸ノ内線』が中々見当たらない。
それもその筈、この地下鉄は京葉線同様地下にあるのだ。
つまり、成田エクスプレスに乗るときのエスカレーターを
降りなければならないわけです。
アレェクスェイに鞄一つ預けておけばよかったのですが、
今回はそこまで気が回りませんでした。
自分のドレスに着替え、アレェクスェイの衣服に洗面用具、
ラグタイムCDに楽譜、ランチ・ボックスに身の回り品、
いつの間にか鞄が4つに・・・
これらをどうやって運ぼうと考えるや否や、
とりあえずはローラー付きのケースに
もう一つの鞄をバンドで縛り付けて解決。
後は肩下げ鞄を左右に掛けて
田舎から出てきたお上りさんのような凄い恰好で出掛ける破目に・・・(爆笑)
それでも川崎→品川→新宿→新宿御苑前のところを
若しくは川崎→新橋→赤坂見附→新宿御苑前のところを
どこまでも賢く、川崎→東京→新宿御苑前と乗りましたので、
乗り換えは幾分楽でした。
しかしながら、殆どの地下鉄には
エスカレーターやエレベーターが付いていませんので、
階段をひたすら大荷物抱えて徒歩で登ることになりました(涙)。
歩くこと数分、早速、ホテルで無事チェック・イン、
全ては上手く行っておりましたが、予約時に知らされていた通り
不運にも空調機&暖冷房工事の為、ヒーターが使用不可能とのこと、
寒い日でしたのでちょいとぞっとしました。
まぁそれでも室内は暖かかったので何とか乗り越えましたが、
この先は寒さが厳しくなりますので、大変ですね。
とりあえずは、めでたし、めでたしでした(にこにこ)。
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:11/18 20:14 最終更新日:11/18 20:14

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)
