いんちき『すき焼き』
今日のお昼はいんちき『すき焼き』を拵えました。
何故かと申しますと、『すき焼き』鍋でなく『ジンギスカン』鍋を
コンロの上に乗せて使用したからです。
牛のラードを鍋上で溶かして、羊肉が手に入らなかったので牛肉を代用、
おまけにキャベツなかったので、全然『ジンギスカン』にはなりそうもない(涙)。
中に入れたのは玉ねぎ、人参、水菜、豆腐・・・
そして、途中で『あれ????』と思いつつ、
『これってもしかしてもしかすると、すき焼きかも????』
と遅ればせながら悟のである。
しかし、アレェクスェイが生卵でこれを食べてくれそうになかったので、
とりあえずはお肉にお醤油を垂らして味付けすることに・・・
ついでに家にたまたまあった春雨を戻して、鍋に加えました。
というわけで、いんちき『ジンギスカン』として作ったつもりの鍋は
みるみるうちにいんちき『すき焼き』に大変身(爆笑)!!!
これぞ、ぐーたら主婦の裏技、お料理には絶対に10分以上掛けません。
でも本当に美味しそうに出来上がりましたので、
私は一人でも生卵に付けて食べたいよ!!!
LET’S TRY!!!
とりあえずはめでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
追記:この生卵は一体何なんだろう???
タレ????ソース???誰か教えて!!!
作成日:11/27 15:40 最終更新日:11/27 15:40

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)
