『藪そば』から『年越し蕎麦』まで
最近はずっとずっと『シマダヤ株式会社』の『藪そば』たるものを愛食しておりました。
シマダヤ独自の製法で作り上げた茹で立ての美味しさを追求した蕎麦とのこと、
好みのつゆで1分煮込むという簡単さの割に、
歯切れ良く滑らかで、とても美味しく頂けました。
この会社は1931年創立以来、麺類、及び関連食料品の製造・販売に専念しており、
現在は東京に本社を構えています。
『個の価値観を重視するスタイル』をモットーに
美味しい笑顔を届ける為の経営ヴィジョンを作り上げているそうです。
HPに蕎麦レシピも豊富で山菜蕎麦、にしん蕎麦、とんかつ蕎麦、
山菜天ざる蕎麦、御飯ですよ!で蕎麦、キツネ蕎麦、一口蕎麦、
胡麻じゃが冷やし蕎麦、冷奴蕎麦、いんげんのピーナツ・バター蕎麦、
冷やし蕎麦汁粉、蕎麦オム、海老入り山菜散らし蕎麦、蕎麦散らし、
揚げだし風蕎麦稲荷などなど、驚きのアイディアばかりです。
中でもピーナッツ・バターに酢&醤油を加え、塩を少々加えるというソースは
本当に美味しそう。
また、パスタをウニとたらこのクリーム・ソースで食べるとか、
舞茸の天ぷら蕎麦や牡蠣みぞれ蕎麦で『年越し蕎麦』も一工夫とか、
本日はかなりの影響と刺激を受けました。
今年は両親抜きでお正月を迎えますので、
『年越し蕎麦』にでも気合を入れてみようかなぁと思っている今日この頃です。
おたくの『年越し蕎麦』はどんなん????
隠してないで、教えてちょ(ぺこり)!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:12/18 00:37 最終更新日:12/18 00:37

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)
