さんのマイスペース〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

さん

さんのプロフィール

地元の七福神

地元川崎・品川近辺にはどうやら『東海七福神』というのがあるようです。
品川は平安朝時代よりこの名で知られ、
鎌倉・室町時代には江戸湾の重要な港として栄えてきました。
あの室町時代の武将、太田道灌も品川に居た時代があったくらいです。
江戸に入った徳川氏が慶長6年に東海道五十三次を定め、
品川は第一の宿駅となりました。
沿道には由緒ある社寺が多く古くから七福神が祀られ
昭和7年に品川が大東京に編入された記念として
東海七福新詣が定められました。


『東海七福神』
●品川神社(大黒天)
●養願寺(布袋)
●一心寺(寿老人)
●荏原神社(恵比寿)
●品川寺(毘沙門天)
●天祖諏訪神社(福禄寿)
●磐井神社(弁才天)


皆さんは『東海七福神』をご存知でしたでしょうか????
隠してないで、教えてちょ(ぺこり)!!!!

裕美・ルミィヤンツェヴァ


作成日:01/25 01:19 最終更新日:01/25 01:19

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

【再掲】
合唱と吹
奏楽

先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)


合唱と吹
奏楽

ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)


下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・

30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)


【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)