減税対策の罠に落ちる前に・・・・
この時期になると会社という会社が減税対策を行っているのか、
ありとあらゆる法的トラブルに巻き込まれます。
演奏家というのは単発の仕事を頂くことが非常に多いので、
言うなれば日雇い労働者ですから、
タイプとしましては報酬は違えど、パートやアルバイトみたいな感覚です。
まぁ、必要経費から交通費まで、衣装代から通信費まで自己負担ではあるのですが、
一般的に言ってサラリーマンとはわけが違うのです。
しかしながら、今回とある会社から送られてきた書類にちょいと問題が!!!
これまではアーティストの報酬といった形で支払調書をいただいていたのですが、
何ら問い合わせも、承諾もなしに突然、給与所得の源泉徴収票が送付されてきました。
仕事内容も報酬額も昨年と殆ど変わらないのに、
『日雇い』でなく『月給』ですと言われました。
そうすることによって先方の支払うべく税額が3分の1になりますので、
完全たる減税対策ですね。
不思議に思って問い合わせてみましたところ、
第1種扱いですとのこと・・・
だけど、常識的に考えてもこういう経営方針やシステムの変更においては
事前報告や話し合いが必要だと思います。
先方が独断と偏見で勝手に決定して、
一方的に書類を送りつけてくるものではないと思うのですが・・・
この事後報告というのがなんとも我慢ならぬところなのです。
先ずは演奏家が何も承知していないところで、
突然サラリーマンのような月給扱いになっているのは可笑しなことという点、
それならば、会社が通常社員に支給するような交通費手当、社会保障、
必要経費諸々も考慮に入れていただかないと採算合わないことなどなど、
納得行かないので法的観点より多少の論争をさせていただきました。
単純に考えたって、パートやアルバイト生が会社の減税対策の都合で、
ある日突然正社員になっているなどということはあり得ない!!!
本当にそういう契約をしたい意思があるならば
何らかの形で表現しないといけませんよね。
書類を作成して一方的な事後報告というのはどう考えても強引だと思います。
結果、私の方が筋の通ったことを申しましたので、こちらの勝利(にこり)、
全ての書類を撤回していただき、再送を施していただけますようお願い致しました。
なるように当たり前のように流されてしまうのはいとも簡単なこと、
『ちょっと待った、それは違う!!!』
と道理に叶った方法で突き進むということは楽ではないですよ。
しかし、正々堂々と誠実に生きていく為には絶対に必要不可欠な手段です。
アーティストの仕事は何の保証もない『リスキー・ビジネス』、
事ある度にけじめをつけないと、ずるずる落とし穴にはまっていきます。
それ故に法律が得意分野で良かったと思う今日この頃であります。
おたくは大丈夫でしょうか???
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:03/27 01:17 最終更新日:03/27 06:56
2件のコメント
全て表示 1
2008年03月27日 06時56分04秒

Shigeru Kan-noさま、
我々の場合は音楽事務所が約1割差し引いて代わりに支払ってくれておりますので、書類かき集めてその旨を書き込むだけですので計算は楽ですよ。払ってもらっていないものに関しましては自己申告でやはり1割くらい支払っております。
裕美・ルミィヤンツェヴァ
2008年03月28日 01時09分32秒

全て表示 1

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

アーティストの源泉徴収ってどうやるのですか?無理だと思います。税務署もアーティストから税金を取ったことが無いのでどうしていいのかわかんないのだろうと思います。どんどん意義を唱えるべきでしょう!