4月2日(水) 朝御飯
【アレェクスェイ】
・黒パン
・チョコレート
・?????
【裕美】
・黒パン
・バター
・いくら
・神戸屋 京都の抹茶餡パン
【ドリンク】
・コーヒー
・クロレラ
◎最近気になる言葉に『アフォリズム』があるが、
英語では aphorism 、機智を含む場合には短い風刺として epigram、
日本語で『金言』、『警句』、『箴言(しんげん)』などと呼ばれるもの。
『諺』が庶民生活の知恵から生まれた物であるのに対し、
『格言』は昔の聖人、偉人、高僧などが残した言葉、
及び古典に由来する物を指している。
こういった『アフォリズム』は大好きで
世界各国の言葉でこれまでに沢山読んできた
中でもギリシャ語やラテン語の記述は奥が深くどこまでも興味をそそる。
ヘブライ聖書にも立派な箴言が残っているので、
ヘブライ語が読めないのがどうにもならない弱点、
晩年はヘブライ語に気合を入れてみようと思います。
めでたし、めでたし!!!になりますように・・・
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:04/22 01:44 最終更新日:04/22 01:44

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)
