自分の為の自分の人生
しかし、貴方に出会って随分変わりました。
自分の存在が大切になってきました。
自分の人生が大きな意味を持ち始めました。
自分の幸福を考えるようになりました。
自分のしたいことと真剣に向き合うようになりました。
おそらく、『人の為』と言ってきた分だけの
我がままさが自分の中にあり、
貴方に出会ってそれに初めて気付いたのだと思います。
人は人を愛すれば愛する程、
自分という人間を磨いていかねばならない。
それは愛の法則がただただ愛する人を幸せにすることだから・・・
愛する人への最高の誠意は自分を大切にすること、
依存せずに輝けるだけの、空高く羽ばたけるだけの、
知力・体力・時の運を身に付けること。
別に我がままでいいのです。
自分中心に地球は回っているのですから・・・
その我がままさえも許される程の許容範囲を
与えてもらうことが先ずは大切。
ありのままの自分で偽りなしの真剣勝負、
幸せになりたい人は必ず幸せになれる。
だから自分の幸せは放棄するべきではない。
世の為、『人の為』などという綺麗事はもはやいらない。
自分の為に精一杯生きていれば
世の幸せも人の幸せも自ずと付いてくる。
私の幸せ、貴方の幸せ、
欲してみよう欲しいものを・・・
人生それほど悪くはない筈、
幸せは直ぐそこにあるのだから・・・
手を伸ばすだけで容易に手に入る程、
身近なところに幸せは存在しているのだから・・・
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:05/25 17:50 最終更新日:05/25 17:50

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)
