さんのマイスペース〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

さん

さんのプロフィール

橋本左内の謎

橋本左内は福井藩士で幕末の志士、
1858年2月から4月までこの地にあった福井藩邸に居住して活躍した人。
左内の号は景岳、福井城下に生まれ、
大阪、江戸で洋学、医学を学び、
藩主松平慶永に認められて藩学明道館の幹事にまでなったらしい。

1857年、藩政改革時には由利公正らと手腕を奮ったそう。
その折から幕府に於ける将軍継嗣問題が起り、
藩主を先頭に一橋慶喜を立てる運動を展開。
左内は藩命を帯びて江戸より京都に来て、
桃井亮太郎、若しくは桃井伊織という変名の下に
ここを根拠にして盛んに活躍したとか。

しかしながら、井伊大老の就任によってこの運動は失敗、
それ故にか、左内は牢舎に入れられ、
1859年安政の大獄によって死刑に処せらる運命に・・・
26歳という若さで他界した模様です。
この先も京都国際ホテル前にある福井藩の石柱が気になりそう。

今日も一つお利口さんになりましたとさ。
めでたし、めでたし!!!

裕美・ルミィヤンツェヴァ


作成日:07/31 05:03 最終更新日:07/31 05:03

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

【再掲】
合唱と吹
奏楽

先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)


合唱と吹
奏楽

ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)


下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・

30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)


【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)