7月17日(木) @旧香港上海銀行長崎支店記念館
GRANDPA’S RAGTIME DUO:
ヴォーカル:裕美・ルミィヤンツェヴァ
ピアノ:アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ
http://plaza.rakuten.co.jp/ragtimema/
○7月17日(木)19:00〜
旧香港上海銀行長崎支店記念館
長崎市松が枝町4-27
050-7520-0633、095-801-6613(御予約)3000円
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/bunkazai/sis...
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
旧香港上海銀行長崎支店記念館は長崎市内最大級の石造り洋館ときて、
明治・大正ロマンを感じさせる古風な趣、
会場内の柱が邪魔をしていると思いつつも
それが逆に古き日の銀行カウンターを引き立てているのでしょう。
とても素敵に感じました。
サイドのガラス内には建物の模型があり、
上階にも色々と展示されている模様、
階段一つとっても明治を思わせる造り、
1904年建設とは正に我々の音楽にぴったりの雰囲気でした。
天井が高い所為でか音はものすごく響き、
毎度エコー・ゼロで歌う私にとっては幾分困難でしたが、
音響に詳しい知人がサウンド調整をしてくれましたので、
その御蔭で次第に聴ける音色になってきました。
空の会場でかなり響いていても来客後は人の重みで落ち着くものです。
ピアノの蓋も半分締めることにし、
最終的には何とかバランスよく準備ができました。
グランド・ピアノはYAMAHAで良質、とても弾きやすかったようです。
初めてお会いする方、噂では聞いていた方、御客様も様々でしたが
後々と考えてみますと相当のVIPが集まっていたようです。
また、長崎国際TVや長崎新聞でも我々の公演を告知してくれた模様、
誠に嬉しい限りです。
御協力いただきました皆様、本当に有難う御座いました。
コンサートの内容はとても充実しておりましたが、
でもそれはまたまた次のお話。
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:09/02 02:54 最終更新日:09/02 02:54

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)
